見出し画像

オート麦ファイバーと小麦グルテン粉で作るパン

こんにちは!柚木ロマです。

最近になって「オーツ麦(オート麦)ファイバー」の注目度が高まっています。
これは、流行っている「小麦ファイバー」に代わる食材として非常に有望なんですよ。
理由は、小麦ファイバーと比べて食味がよいってことがあげられるかな、と。
(実際に使ってみた感想です)

今日は、そんなオーツ麦ファイバーを使用した低カロリーのパン作りを紹介したいと思います。

作り方はざっと写真を見ていただくとして、最後にレシピを紹介します。
よろしくお願いいたします。

粉類を計量
計量した粉類
水を加えてこね終わった状態(写真は黒みつ添加Ver)
5等分してオーブン用黒皿に並べます。
40度のスチームオーブンで60分発酵させた状態(オーブン余熱中の写真)
180度に余熱したオーブンで20分。写真は焼き上がり。
プレーンのパン
黒みつ入りのパン
断面

ここから材料と作り方。

ここから先は

1,250字 / 1画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?