見出し画像

知識を増やすことで後悔を減らす

こんばんは
成功の再現性は、見つけにくいけど、失敗の再現性は見つけやすい。だからどうしたら失敗するのかを知っておこうねと、西野さんもよく言いますが、僕が学んでいるランチェスター戦略の講義でも、最初に学ぶのが、やってはいけないことを知るということです。
やってはいけないことってどんなことかな?ていうと、いっぱいありますが、知識不足が一番最初に挙げられます。
理由としては
①知っていれば解決できたのに・・・(基本的に知っていればいけないことを知らなかったということ)
②知らなかったためにチャンスを逃した
③知識がないために不安になったり、自分を見失ったりしてしまう
などかなと思っています。
学ぶ理由は、やっぱり知識不足という状態を減らすこと。
【知識を増やすことで後悔を減らす】
ということなのかなと思います。
先の見通しを立てる時も、知識不足だと、その見通しは曖昧なものになる。
確かに先の見通しは、自分のコントロール外のことなので、絶対はないけど、準備をしておくことで、対応できることは増えます。
その準備の質を高めてくれるのが、知識だと思うんです。
自分のコントロール外のことでも、自分でコントロールできる範囲のことはしておくことが、大事ですね。
準備しておけば防げたのに・・・という後悔は、準備をするという知識と、どのように準備すればいいかという知識があれば、防げる確率が上がります。
最低でもやるべきことはやったと思えるから、後悔しないと思うんです。
今日は、知識不足についての話でした。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,387件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?