見出し画像

【私的読書生活】週刊読書録 2022/1/15〜21(第3週)

1月の3連休も終わり、仕事がぼちぼち通常モード。
晴耕雨読どころか、年中、晴読雨読しておきたい怠け者読書屋としてはつらい日々です。
そんな1週間。
積読増やしつつ、読了は以下の通り。

ーーーーー

誰か教えてください

一応新しい知識としてアップデート。入門編として読みやすかった。いざとなった時に頭真っ白にならないように、言葉を入れておく感じでざっと読み。

ーーーーー

日本人なら大豆を食え


こちらもとりあえずの入門編でざっと読み。
米と味噌汁の組み合わせというのがやはり理にかなってるんだろう。

ーーーーー

怖さとはなにか


蔵書より。
久しぶりの再読。
もう15年くらい前の本なんだな。
思えば学生の時、こういう絵画の見方、読み方を教えてもらったなと。
それを「怖い」という言葉で巧妙に語るところに面白さあり。
またひと通り読み返したくなった中野節。

ーー

こんな前時代的な近未来は嫌だ


でもこのまま行ったらそうなるかもという怖さがひしひしと迫ってくる。
過酷な境遇にめげず、幸せになろうとする人たちの姿が愛おしい。結末の明るさに救われるのが垣谷美雨さんの小説の良さ。
まるでパンドラの匣のよう。

ーー

神様って勝手だ


というわけでもないけど、読み返したくなった里中満智子版ギリシア神話。
とりあえず1〜3巻まで。
里中さんファンだと、この神様の顔は『天上の虹』の〇〇に似てるなぁ、そういうイメージなんだろうなぁと、メタ的な楽しみ方も出来る。

ーー

そろそろ私もそんな年


どちらかと言うと一般企業勤めの男性向け。
専門職ゆえに、当てはまらないように思うところもあるけれど、時々刺さるところがあったり、逆に気が楽になることがあったり。自分が若い頃は成毛さんの本自体苦手だったけれど、最近は手に取りたくなり、かつ響くようになってきた。年を重ねて本を読むと、そんなタイムリープしたような感覚を味わえるのも楽しい。HONZも覗きにいこう。

ーーーーー

というわけで、ちょっと覗いたら、読みたい本がまた増えた。積読家のみなさん、あそこは沼、危険地帯ですよ、笑。


今週の読了本は6冊でした!


さて、次は何を読もうかな。
ここまで読んで下さり、ありがとうございます。
皆様もどうぞ楽しい読書生活を。

この記事が参加している募集

#読書感想文

191,135件

#習慣にしていること

131,143件

何かしらでも、あなたの琴線に触れることができたのなら、サポートいただければ幸いです。 いただいたサポートはありがたく活動費(つまりは書籍費、笑)にさせていただきますね。