見出し画像

【私的読書生活】週刊読書録 vol.52

気づけば、もう2週間。
なんとなくせわしい日々に、どことなく消耗してしまうけれど。
積み上がる本の数だけ、毎日を積み重ねていると信じて。

今週の本はこちら。


勲章はさて誰の手に

1961年発表と60年前の作品にも関わらず、時代は感じるけれど、古くささは感じない。

この女同士の鍔迫り合い、女と男の思惑、それぞれの駆け引きがどうなっていくのか。

今は上巻の真ん中くらい。

一月中に読み終われるといいなと、1〜2章ずつ楽しく読んでます。


始めてみたい読書ノート

というか、始めてみました。
実は。

こんな感じで。

これまでも何度か挑戦しては続かない読書ノート。
この本自体も3回目くらいの再読。

今回、以下の言葉を念頭において再挑戦。

書くことを継続するコツ
①習惯化
②見返りを大きくする
③自己流のアレンジ
『読書は1冊のノートにまとめなさい』より抜粋

だいぶ自己流で、ブクログなども併用しながら現在、1冊目の半分くらい。

まだタイトル書いただけのものたくさんある。

今のところ、楽しく続いてます。
軌道に乗ったら、どんな感じで作っているか紹介できたらと。

ちなみにこちらの本、少し後に『完全版』も出てます。

最初の版で読書のインストールグッズとしては使えないと言われていたスマートフォンが消えてます。

ぜひ今のスマートフォンやSNSなどを活用しながらの『読書は一冊のノートにまとめなさい 決定版』、読んでみたいものです。


今回は小説から1作品、実用書から1作品の紹介。

まだまだ読んでるし、その倍積んでますが、笑。

最後までご覧下さり、ありがとうございました。 どうぞ素敵な読書生活を👋📚


#読書
#推薦図書
#週刊読書録

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,597件

#マンガ感想文

20,159件

何かしらでも、あなたの琴線に触れることができたのなら、サポートいただければ幸いです。 いただいたサポートはありがたく活動費(つまりは書籍費、笑)にさせていただきますね。