マガジンのカバー画像

【週刊読書録】

95
その週に読了した本や、読みかけの面白い本、おすすめ漫画(ツレアイからの紹介あり)、これから読みたい本を紹介しています。 大体1週間に1回くらいのペースで更新予定。 なんだか…
運営しているクリエイター

#1週間の振り返り

【私的読書生活】週刊読書録vol.22(2022/5/28〜6/3)

【私的読書生活】週刊読書録vol.22(2022/5/28〜6/3)

あっという間に6月に入りました。

ちょこちょこ読んではいるのですが、読了まで辿り着けないものも多く。
これから雨の季節。
雨読と称して引きこもりたいものですが、そうもいきません。
せめて今年の梅雨が恵み多く、災いなきことを祈ります。

さてそんな週の読了本です。

ーーーーー

教科書には載らない謎

好きな日本史の学者さんの1人の水谷千秋氏。

私が学生の頃は、「蘇我氏は天皇家を乗っ取ろうとし

もっとみる
【私的読書生活】週刊読書録vol.15(2022/4/9〜4/15)

【私的読書生活】週刊読書録vol.15(2022/4/9〜4/15)

花冷えと思いきや、一気に桜も散った。
春の余韻を楽しむ間も無く、慌ただしい今日この頃。
それでも読書を続けられることに感謝。

今週の読了本はこちら。

ーーーーー

桜の魅力に魅せられて
絵本とはあるものの、写真多めで、大人でも楽しめる。
野生種は知らないものも多かった。
知っている桜は栽培種が多いんだな。

どの品種も美しく、また植物としての面白さもひとしお。

楽しんでいる間に桜が終わってし

もっとみる
【私的読書生活】週刊読書録vol.14(2022/4/2〜4/8)

【私的読書生活】週刊読書録vol.14(2022/4/2〜4/8)

連れ合いの誕生日がある4月第1週。

お互いが連れ合いであり、親友であり、家族である私たち。
子どもは出来ないし、法律上の契約は結べない。
でもだからこそそばにいたいし、大切にしたい。

外からの色々に惑わされず、ゆっくりゆっくり進みたい。

大切に読んでいこう。

ーーーーー

と思ったそばから、悲しいことに、読了本がない事態に!

なので今回は読み始めた本をご紹介。

ーーーーー

◯本のロウ

もっとみる