見出し画像

後悔先に立たず

昨日、Kindle出版アカデミー、ゆうき初のKindle出版サポートプログラムを告知したところ

早速!お申し込みをいただきました!!

僕もいまはコンテンツ販売や『スマスク』のほうに活動をシフトしてますので
本業や他活動の合間を縫っての対応となります。


だがしかし!



手は抜きません。
僕と契約してくれた人は責任と信念を持って連れていきます。

ただ僕は1人しかいない、まだ分身の術を覚えてませんので(3年以内には覚えたい)

この価格でのサポートは

先着5名様まで

とさせていただきます。

1名お申し込みいただきましたので
残り4名。

その後は倍の値段となり高田純次値上げしてまいります。

半年前に1万円のコンテンツがあり、買おうかどうしようかと思ってそのままにしていたら

気づいたら5倍の価格になってました。

でも先日買いました笑

それほど有益であったからでも少し後悔しますよね。

あーあのとき買っておけば良かったって。




Kindleでひと段落着いた今だから出来るサポートですが

半年前にはKindleのキノ字も知らない素人でした。


しかしどんなジャンルでも
やる気さえあれば1ヶ月から3ヶ月である程度極められます。


大事なのは3つ

自分のやりたい気持ちに素直に向き合う

即その気持ちをアウトプットしてやり始める

いつまでに結果を出すのか目標と期限を決める




これさえやれば短期間で新しいことに挑戦して結果を出すことも可能です。

凡人の僕が実践して結果を出したのだから間違いない。




『僕の全Kindle知識とアイデアと売れる戦略を注ぎます!』


Kindleアカデミー1期生限定特典

出版しましたら


【 ゆうきの全SNSでセールスいたします 】


Kindle出版は『認知』
が死ぬほど大事
それがわかってるのでフォロワーをいろんな媒体で増やし続けています
Kindle出版者ってフォロワーに拘ってない人が死ぬほど多い
それは良い本を書くことに情熱を注いでいるから
それは否定しません。
たしかに大事、紛れもなく大事。
しかし!認知はそれ以上に大事です。
せっかく時間と労力をかけて
我が子を産み落とすがごとく誕生させた
1冊を誰も読んでくれなかったら
それでも達成した!やり切った!
と言えますか?
本は読まれてナンボ🔥
認知させましょ‼️世界の果てまで💪('ω'💪)🔥⤴️




人生は長いようで短い。

1度きりの人生。
やりたかったことをやれて幸せ。

思い残すことはないと

安らかに旅立ちたいですね。



この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?