見出し画像

【仕事依頼】Kindle出版サポート&編集します!【初心者歓迎】

こんにちは。ゆうきです。

Kindle出版をしたい方のために
サポート&編集をします!

こんな方にオススメです。




○出版サポートがオススメな人


  • ・Kindle出版をしてみたいけど
    どう進めればいいのかわからない
    ・Kindle出版に興味がある

  • 書きたいことはあるけどどう形にすればいいかわからない

    • 書いたはいいけど、どう売り出していいかわからない


○料金、期間

◇Kindle出版サポート&編集
   期間1ヶ月

   初回             10000円

   2冊目以降     5000円(据え置き)


○内容

  • Kindle出版の総合サポート

  • 要望に合わせて販売戦略立案

  • 本の内容についてのレビュー、提案

  • Kindle出版向けの文章アドバイス

  • Kindle出版向けの編集作業

  • 表紙のデザイナー紹介

  • 販売後の宣伝、ケア

Kindle出版は簡単です!
…といいつつも、
けっこう色んなつまずくポイントがあります。

また、本のタイトルや中身など
客観的に見てもらった方が
良くなることが多く、
第三者の視点が欲しいことがよくあります
(僕もよくあります)

さらにKindleの本の
見やすい書き方は
独特のルールやコツがあり、
最初は必ずつまずきます。
(僕ももちろんコケました)

また販売前の戦略、
販売後の戦略を見据えた上で

『この本はどういう立ち位置でどういう役割の本にすべきか?』

という視点も不可欠です。

そのようなことを
多少書いてる本もありますが、
かなりケースバイケースなので
実際にはサポートがないと
困難な作業だと思います。

また本を出版したら
それで終わりではなく、

販売後の宣伝も一緒に
やりますし、
その後のケアも充実しています。

期間は一応、1ヶ月としてますが
基本的にはちゃんと出版できるまで
お手伝いさせて頂こうと思っています。

ココナラとかで検索して
頂けるとわかりますが
こんな値段で
こんなサービスしてる人はいません。

普通に2万円またはそれ以上はする

サービス内容です。

ココナラなどで価格を見比べた上で
ご判断して頂けたらと思います😊

そして、本を作って販売し終わって、
僕のサポート期間が終了したとしても
それで終わりではありません。

そのあとは
ともにkindle本を作り上げた同志であり、
仲間になることができます。

本に対する熱い思いのある方、
是非、僕と一緒に本を作りましょう!

○実績



○応募条件

  • 既に書きたいことがある方

  • Word、またはGoogleドキュメントが使える環境にある方

  • 表紙の費用(3000円~)が追加で出せる方

  • 公式LINEに登録できる方、またはTwitterのDMでやりとりできる方

既に書きたいものがある方の
サポートはできますが、
漠然としたもの、ゼロからのサポートは
難しいのでご了承ください。

出版形式として
Wordでそのまま出版するか、
Googleドキュメントからの出版を想定しています。
またPDFからの固定レイアウトでの
出力などいくつかの出版形式に
対応していますのでご相談ください。

表紙のデザイナーの紹介はしますが、
表紙の料金は別途デザイナーの方に
お支払いをお願いします。

また、サポートは基本的に
公式LINEか、Twitterでのやりとりを
考えています。
(Zoomなどはしないです)

どちらでもお好きな方で構いません。
よろしくお願いします。

〈免責事項〉


  • 基本的に本業、プライベート優先です。

  • 本業優先のため緊急対応ができない場合がございますのでご了承ください。

  • 万が一の事情でサポートが継続できなくなった場合は返金対応いたします。


■支払い方法

ひょっとしたら忙しくて
対応できないかもしれませんので
先に公式LINEに登録の上、
ひと言尋ねていただけるとありがたいです。
または、TwitterのDMでも大丈夫です。

公式LINE:

Twitter:

https://twitter.com/yuki_money_con/status/1514146762076090369?s=21&t=PuIMM9mb450LIbTHBHBEcw


連絡はTwitter、公式LINEどちらでも構いません


コチラから支払い方法について
案内させて頂きます。

以後のサポートは公式LINE、TwitterのDMにて行います👍

ここまで読んでいただきありがとうございました

金額以上と思われるサポートは
必ずしますので是非ともよろしくお願いいたします!

●さいごに

Kindle出版のメリット
●印税が稼げる
●寝てても稼いでくれる不労所得、ストック型の自分資産、自動販売機が持てる
●文章力がつく

Kindle出版のベネフィット

●Kindle出版してない人にやり方を教えるビジネスができる
●自分はこういうものです、こういう事ができますと名刺代わり、履歴書代わりになる
●作家と名乗って権威性アップ、ドヤれる
例、普通の主婦か出版してる主婦か
●趣味は読書じゃなく出版ですと言える
え?出版?え、ちょ、ま、え?😂
●売れる売れないに関わらず自分が生きた証を電子データで残せる、自分史、自叙伝として
●こどもに誇れる副業のスキルが手に入る
●こどもや家族、大切な人に自分の本をペーパーでプレゼントできる
●こどもに電子書籍出版副業のやり方を伝授できる

~可能性はプライスレス✨✨~


追記!ついに初サポートお申し込みをいただきました!

僕の全Kindle知識とアイデアと売れる戦略を注ぎます!

Kindleアカデミー1期生限定特典

出版しましたら
【 ゆうきの全SNSでセールスいたします 】
Kindle出版は『認知』
が死ぬほど大事
それがわかってるのでフォロワーをいろんな媒体で増やし続けています
Kindle出版者ってフォロワーに拘ってない人が多い
それは良い本を書くことに情熱を注いでいるから
それは否定しません。
たしかに大事、紛れもなく大事。
しかし!認知はそれ以上に大事です。
せっかく時間と労力をかけて
我が子を産み落とすがごとく誕生させた
1冊を誰も読んでくれなかったら
それでも達成した!やり切った!
と言えますか?
本は読まれてナンボ🔥
認知させましょ‼️世界の果てまで💪('ω'💪)🔥⤴️

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?