**.出初め式に参加してきました.**

私は地元の消防団本部で活動しています。
この度出初め式という年明けの行事に参加してきました。


**.出初式(でぞめしき、出初め式)とは.**

日本の消防関係者により1月初旬に行われる、仕事始めの行事である。消防出初式(しょうぼうでぞめしき、消防出初め式)とも呼ばれる。新春恒例行事の一つであり、「出初式」は新年の季語となっている。

ここで一句。

*********
でぞめしき
 腹を気にする
   制服パツパツ
字余りかな。
*********

出初式は市民の方にもご参加いただけます。
BFC(少年団)の活動の紹介や
消防音楽隊の生演奏があり、
消防署員さんと団員が
出動時の服装でファッショショーをしたり
消防車両の展示などがされています。

**.看護師の私が消防団に加入した3つの理由.**


①看護師の院外の活動の場を模索するため
②市民の命を守る行動についての意識を知るため
③災害対策の実際について知るため

団員が増える→防災や救命に関して意識をもつ人が増える

意識をもっている人は知識の吸収や展開が早いです。
「好きこそものの上手なれ」
これ、本当です。

興味を活かして人数を増やすことで、いつかくるその時のために一致団結できる意識づくりになると思っています。

なので対策を考えるために②、③の工程が必要で
その対策を考えたり現場でのマネジメントや環境整備のために看護師の力がとても活きると思っているので、団活動を行っています。

ちなみに、実際にあった素敵な付加価値は
「たくさんの業種の方々のお話を聞ける」

今自分がいる世界で、自然と耳に入ってくる話のみを拾っているだけでは知りえない世界をしることができます。
私が昨日仲良くなった方は生け花とお茶の先生でした。
温めてきた事業のお話を相談することもでき、活動のやりがい以外にもたくさんいいことがありますよ!

消防士さん救急士さんといった署員さんは、市の職員です。
定期的に異動があります。
自分たちが大切にしている地域のことを、
まったく知らない署員さんもやってきます。

自分たちの住む場所は、自分たちが守ろう!
といのが、団の考えです。

実際の活動も大事だけど、わたしはその根底にある意識づくりが大事だと思っています。
ぜひみなさん!地元の消防団(少年団)の活動を見てみませんか?
各地の消防署にお問い合わせください。
よろしくお願いします!