見出し画像

【ホラー?】伏見稲荷

これは私の実体験になります。

季節は八月に差し掛かり肌をじりじりと照り付ける太陽がうざったくなる夏の季節に起きたことです。

その日は夕方頃から京都にある伏見稲荷大社に友人と二人で出かけていました。

千本鳥居で有名なお稲荷さんなだけあってすごく情緒を感じる景色に圧倒されながら階段を上っていました。

真夏ということもあり、汗だくになりながら登っていると、少し開けた場所にでてきました。夕方に上り始めたということもあり、頂上付近のその場所から見える景色はすっかり夜景になっていて、とても幻想的だったのを覚えています。

そこからさらに上に行くとお墓のような、石でできた像が立ち並んでおり、さらに不思議な空気感をまとっていました。

かといって登りきったところに何かあるわけではなく、ただいい景色と達成感を味わい、帰ることにしました。

そしてゆっくり山を下りていると脇道があることに気づきました。せっかく来たのだからと参道から外れたその道を行くことにしました。森林に囲まれた階段を下りていくと竜の頭から水が流れている石像と、おそらく水子供養のためと思われる御堂が出てきました。

さすがに足を踏み入れた瞬間ひんやりとした空気となにかこの世と格別された感覚を感じたため、お参りだけして、きた道を戻ることにしました。

しばらく上っていると私たちが向かっているほうから足音が聞こえ、ふと顔をあげると全身を黒装束に身を包んで顔が帽子によって隠れているなんとも表現しがたい二人組とすれ違いました。

とっさに目を合わせるべきではないと感じ、私と友人は下を向いてその二人組とすれ違いました。振り返ることができなかったのでその人たちがそのお堂に向かっていたのかはわかりません。確かに感じたのは違和感でした。

真夏であるにもかかわらず長袖のコート、スーツに身を包んだ格好は脳裏に焼き付いています。

その存在が人であったのか人ならざるものであったのかは今になってもわかりません。ですが、確かに感じた違和感と真夏にもかかわらず寒気がしたのは今でも覚えています。

皆さんも神社やそういう場所に行く際は観光ならいいのですが、面白半分で触れてはいけない領域も確かに存在していると思うので十分お気を付けください。

以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?