見出し画像

化粧品の未来トレンド(兆し)

こんにちは!
加藤裕也です!

先日、フリーランスとして活動している化粧品コンサルタントのお仕事で、化粧品の未来トレンドに対する打ち合わせを行いました。

今回はその内容を簡潔にアウトプットしてみたいと思います。

トレンドとは??

画像1

そもそも、「トレンド」とは??

トレンド(英語:trend)は、時代の趨勢、潮流、流行のこと。
ファッション、マーケティング、経済動向分析などの分野でよく使用される。
統計学では、傾向変動を指す(#統計学用語)。

化粧品にもトレンドは勿論存在するのですが、トレンド予測をするのはとても難しい分野であると実感しています。

SNSが主流となり、国民総発信時代に突入してから、さらに拍車が掛かっています。

今では、YouTubeの台頭により、美容系YouTuberが誕生し、世の中に大きな影響を与えていたり、芸能人など有名・著名人ではない、一般のコスメ通の方々がプロデュースした化粧品が開発され、流行していたりします。

化粧品の未来トレンド(兆し)

画像2

現在のトレンドを調査するのは、結構簡単なのですが、今回のお仕事は、以下のような内容でした。

現在、若者(16歳~29歳)のスキンケアやメーキャップのトレンドを調査しております。特に今後12~18か月にトレンドになりそうな「兆し」に関心があります。もうすでに明らかにトレンドになっているものは省きます。「兆し」なので、実際トレンドにならないこともあると思います。

うーん、かなりの難題!!!
それでも、プロとして回答しました!

まずは、「兆し」を10件挙げてくださいという質問からスタートしましたが、僕が回答した「兆し」を一部紹介します。

・男性用スキンケアブランドの浸透
・新たなスキンケアブランドの台頭
・パーソナル診断・パーソナル化粧品
・美容系ユーチューバーやインフルエンサーによるブランドの拡張
・目元メイクの活性化(メイクレッスンの増加)

各々の兆しについて、守秘義務の関係で、背景や根拠など詳細はお伝え出来ず残念です。

未来トレンド(兆し)を見出すためには??

画像3

化粧品に関わらず、未来トレンド(兆し)を可能な限りキャッチするために大事であると考えていることを最後に書きたいと思います。

①常日頃から、あらゆる事に興味関心を持ち、敏感にアンテナを貼っておくこと
②その分野の歴史や文化から徹底的に学ぶこと
③まず自分が経験・体験・体感すること

①について補足すると、僕が化粧品メーカーの研究開発職として勤務していた時は、プロダクトアウト(メーカーから世の中に商品を打ち出す)型化粧品の開発に従事していたので、休日も含めて、いつも新しい化粧品開発に応用できるタネを探しまくっていました。ふとした時に、パッと閃いたりする経験を何度もしました。

②については、「歴史は繰り返す」という言葉があるように、化粧品も例外ではないです。例えば、ファンデーションのツヤ感など。
なので、歴史や文化から学べることは沢山あります。

③に関しては、自分で積極的に行動することが大事です。自分の目で見て、触れて、感じること。データなど客観的な数字も大切ですが、兆しは数字からだけでは気付きにくいものなので、数字と実態を掛け合わせて考えることが大事です。

未来トレンドを予測するために出来ることは全て実践しながら、今後も新しいビジネスにチャレンジし続けたいと思います!

TwitterとInstagramも日々更新中✨

◆Twitter
https://twitter.com/cosmetic0724

◆Instagram
https://www.instagram.com/yuya.kato_20201201/


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?