見出し画像

アウトプットの難しさ

一週間に一度はnoteを通じたアウトプットをしようと新年に計画を立てた。
気がつけば、5月も終わり、6月も1/3が経過した。
言い訳をするならば、日々の仕事が忙しかったことと、noteのネタが無かったことぐらい。
さすがに言い訳をするのは恥ずかしい話ではあるが、改めて自分が決めたことを実行できないことに今苛立ちを感じているところである。

アウトプットのメリット

アウトプットが良いことは、良く言われる。
社会人であれば、自分の考えを整理することができるし、仕事の幅も広がるからだ。学生でも、自分の考えを外部に示すことで、誰かが興味を持ってくれて、面白いことができるかもしれない。
良いことづくしのはずだが、アウトプットを行う人が少ないのは感覚的に少ない気がする。

アウトプットの継続ができない理由

アウトプットは、日々の日記でも良いし、無理しないで出来るもので良いと思う。でも、アウトプットが継続して出来ない人の特徴は、完璧主義なのかもしれない。決めたとおりにできなければ、完璧主義の人ほど苛立ちが発生する。そうすると、結局続かない、続かないから自分の能力アップにもつながらない。悪循環だ。完璧主義ほどアウトプットが難しいのかもしれないと私は感じる。

どうすれば出来るのか

私のアウトプットはnoteで行うことを決めている。しかし、現状達成できていない。投稿頻度は、一週間に一度。現在達成出来ていないのは、時間を十分に確保していないからだ。一つの作成するのが大体2時間だとするならば、1日20分程度を確保すれば良いのに、20分すら確保していないのが現状だ。この現状を改善する方法として、スマートフォンを利用するのではなく、生活でパソコンを利用するようにすれば、自ずとnoteを開くはず。そもそもパソコンを毎日起動することが無かったのが一番の原因だと思った。

完璧主義の方も、決めたことを達成するために、無理な方法ではなく簡単にできる方法を考えることでアウトプットの継続に繋がるはず。

まとめ

毎日の生活にアウトプットを取り入れる。
どうすればいいのか、考えることで気楽に行えるはず。
日々の暮らしに、簡単に行える方法を。
良い方法があれば、ぜひ教えてください。


サポートいただいた分は誰かが笑顔になれるようなものに使わせて頂きます。それをまた、noteに書いてみなさんにお裾分けできればいいなって思ってます。読んでくださってありがとうございます。