ゆうき

スリランカがすきです。アーユルヴェーダ、NVC、インド哲学など学んだこと、体験したこと…

ゆうき

スリランカがすきです。アーユルヴェーダ、NVC、インド哲学など学んだこと、体験したことから感じたことなどを書いていきます。

マガジン

  • ポヤデー

    スリランカの満月の日、ポヤデーについてのマガジンです

  • 雑記

  • アーユルヴェーダ

    主にここでは、Vasant Lad氏のTextbook of Ayurveda Volume1からVolume3までを読んでまとめています

  • インドの古典

記事一覧

10月のポヤデー

今回のポヤデーはアビィヴァップポヤデーです。 特徴は2つあります。 ①お釈迦様が再び地上界に降りてこられたときです。 お釈迦様を生んだマヤ夫人は、その7日後にこの…

ゆうき
3年前
1

努力

友達とはなしていて、最近忘れていた言葉をひとつ思い出しました。それは「努力」です。  改めて振り返ってみると、自分が努力なしでできるようになったことはひとつも…

ゆうき
3年前
2

JUST DO IT ✔︎

いろいろ記事書いて、どれも似たり寄ったりな内容だったから、結論だけぎゅぎゅっとまとめてみた! 1:「理解すること」が自己目的化して、いつの間にか自分が実行者では…

ゆうき
3年前

9月のPoya Day

今月のポヤデーはビナラポーヤといいます。 女性のお坊さん「比丘尼(びくに)」が認められた日です。 初の比丘尼は仏教の開祖であるお釈迦様の育ての母親です。 このポ…

ゆうき
3年前

8月のPoya Day

今回のポヤデーは、2つの特徴があります ①第1回結集 ②初転法輪 ①第1回結集 お釈迦様の教えを仏教徒たちが合議のうえで仏典を編集した出来事、その集まりのことを 結…

ゆうき
3年前

満月の日

スリランカでは満月の日を「ポヤ・デー」といい、聖なる日とされています。 不浄な行い(経済活動、食肉、飲酒)を控えて清らかな心でお祝いするのが習わしです。 祝日と…

ゆうき
3年前

あのとき選べなかったもの

オトナミューズという雑誌にモデルの梨花さんの連載記事があります。 2018年9月号の記事がすごく印象に残っているので、そこから考えた事を書きます。 その記事で梨花さん…

ゆうき
4年前
1

イーシャアッラー

イーシャアッラー ムスリムの友達から教えてもらったアラビア語です。 この言葉はわたしのお気に入りの言葉です。 イーシャアッラーとは、 「アッラーのお望みならば」…

ゆうき
4年前

自分の人生の主語は自分である

誰かと一緒に生きるとは逆説的に自分の人生の主語を自分にすることだと思います。 わたしが「自分の人生の主語を自分」にできたのは就活の時です。 彼氏の勤務地が東京だ…

ゆうき
4年前
7
10月のポヤデー

10月のポヤデー

今回のポヤデーはアビィヴァップポヤデーです。

特徴は2つあります。
①お釈迦様が再び地上界に降りてこられたときです。

お釈迦様を生んだマヤ夫人は、その7日後にこの世を去りました。そして忉利天(トウリテン・天界)に転生したとされています。お釈迦様はかつてこの天に昇り、実母のマヤ夫人のために7月から3ヶ月間説法され(※アビダルマ)、10月に再び地上界に降下されたそうです。

地上界に降下された地を

もっとみる
努力

努力

友達とはなしていて、最近忘れていた言葉をひとつ思い出しました。それは「努力」です。

改めて振り返ってみると、自分が努力なしでできるようになったことはひとつも無いことに、気づきました。

それで、これはすごくいいことに気が付いたと思いました。
というのも努力は、自分がしようと思えばいくらでもできるからです。

ここ数年は努力自体はもちろんしていましたが、
いくら努力してもいいという

もっとみる
JUST DO IT ✔︎

JUST DO IT ✔︎

いろいろ記事書いて、どれも似たり寄ったりな内容だったから、結論だけぎゅぎゅっとまとめてみた!

1:「理解すること」が自己目的化して、いつの間にか自分が実行者ではなく、批評家的思考になってしまうことを避けたい。テレビから聞こえてきた言葉を思い出す。「計算のできない人はただの批評家だ」「腕が折れるまで計算しろ」
理解だけでなく「やる」人でいたい。

2:「自分が本当にできること」と「できる気に

もっとみる
9月のPoya Day

9月のPoya Day

今月のポヤデーはビナラポーヤといいます。

女性のお坊さん「比丘尼(びくに)」が認められた日です。

初の比丘尼は仏教の開祖であるお釈迦様の育ての母親です。

このポヤデーではマヒヤンガナというスリランカの地域でペラヘラ(行列)が行われます。

ちなみにこのマヒヤンガナという地域にはマヒヤンガナラジャマハビハーラという古代の仏教寺院があります。

お釈迦様が初めて国を訪れた場所と考えられています。

もっとみる
8月のPoya Day

8月のPoya Day

今回のポヤデーは、2つの特徴があります
①第1回結集
②初転法輪

①第1回結集
お釈迦様の教えを仏教徒たちが合議のうえで仏典を編集した出来事、その集まりのことを
結集といいます。

スリランカでは"Dhamma Sangayana"といいます。

この出来事をお祝いする日です!

②初転法輪

お釈迦様が初めて教え(法輪)をサルナート(鹿野苑・ろくやおん)という所 で5人の修行仲間(五比丘)に初

もっとみる
満月の日

満月の日

スリランカでは満月の日を「ポヤ・デー」といい、聖なる日とされています。

不浄な行い(経済活動、食肉、飲酒)を控えて清らかな心でお祝いするのが習わしです。

祝日となり、お店や、学校、会社はお休みです。
アルコールやお肉の販売及び提供が禁止になります。

ポヤデーには、仏教徒は白い服を着て寺院に行き、祈りを捧げて、お花をお供えします。

それぞれの満月の日には名前があり、
仏教のイベントがあります

もっとみる
あのとき選べなかったもの

あのとき選べなかったもの

オトナミューズという雑誌にモデルの梨花さんの連載記事があります。
2018年9月号の記事がすごく印象に残っているので、そこから考えた事を書きます。

その記事で梨花さんは、雑誌の表紙の写真について話していました。
日本のファッション誌は年齢とジャンルで細かくカテゴライズされていて、表紙は求められるものに合わせていくものと考えていた彼女。しかし、ある日そのことにふと疑問を抱いたそうです。

オトナミ

もっとみる
イーシャアッラー

イーシャアッラー

イーシャアッラー

ムスリムの友達から教えてもらったアラビア語です。

この言葉はわたしのお気に入りの言葉です。

イーシャアッラーとは、
「アッラーのお望みならば」「アッラーのご意志ならば」「アッラーのみぞ知る」と言った意味です。
人生で起こることすべてはアッラーの意思で決まるという考えから、未来で起こる(であろう)ことあるいは未来でやることへのはっきりとした断定を避けるために使うようです。

もっとみる
自分の人生の主語は自分である

自分の人生の主語は自分である

誰かと一緒に生きるとは逆説的に自分の人生の主語を自分にすることだと思います。

わたしが「自分の人生の主語を自分」にできたのは就活の時です。

彼氏の勤務地が東京だから
親が大企業での就職を望んでいるから

周りの人はわたしに何を望んでいるのか。どういう決断をしたら喜んでくれるのか。そういうことをだらだら考えて、悩みました。

でも結局、この決断の先の人生を他でもない、自分が生きていかなければいけ

もっとみる