見出し画像

水族館が好きだ。夏といえば、水族館だ日記。

とても暑い1日だった。
片腕に娘、もう片方に空ペットボトル(リサイクル)が大量に入ったカゴを持ってスーパーへ行った。
汗が流れてくる。

帰宅して娘がとても不機嫌だったので、冷房をつけた。
ついでにわたしはアイスを半分食べた。

夏がくる。きてる。
梅雨はいつくるんだろう?と思ってたけど、夏が先にやってきそうなほど暑い。

お昼はざるそばとわらび餅を食べた。
しっかり夏を先取りしている。

去年の夏はまだ娘がお腹にいた。
安静にしないといけなくて、ほとんど外出せずに過ごしていた。
今年はどんな夏にしよう。

家族で水族館に行きたいな。
水族館は学生時代から大好きで、年パスを買って授業をサボって行ったりもしたっけ。

水族館のひんやりした空気、ゆらゆらと泳ぐ魚たち。
(イルカなどの哺乳類をみる方が好き)
きらきら光水槽たち。
水族館内のあまり美味しいとは言えない動物の形のパン。
魚たちを見ながら、あつ森の売価をいうゲーム。
どれも水族館の良い思い出。

小さな頃からいろんな水族館へ行った。
そんなわたしにとってのベスト3水族館は、美ら海水族館・海遊館・名古屋水族館だ。(関西住みです)
わたしがずっと行きたいと思っているところは、江ノ島水族館。
行きたいなぁ、家族で江ノ島。
娘がもう少し大きくなったら、計画しよう。

そんな夏といえば〇〇を考えていた。



娘と昼寝をした。
寝はじめて30分…娘が起きる。もう少し寝てほしい。
わたしは寝たフリを続けて、薄目で娘を見ていた。

「(ママ、寝てるんか。んーもうちょい寝よ。…zz)」

そんな様子で寝てくれた。

1時間半後、娘が起きた。
わたしはもう少し寝たかったので、もう一度寝たフリをしてみた。

「(ジーーー(熱い視線を感じる)、ママ、そろそろ起きてええんちゃうか)」
そんな訴えを感じたので、目をあけてみた。

娘が満面の笑顔で迎えてくれる。

尊すぎる。
わたし「おはようーーー(抱きしめる)」
娘「キャッキャッ(笑い声)」

夫はこの幸せを知らない。
週末、夫にもこんな幸せを感じてほしいと思う。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?