マガジンのカバー画像

ニーチェ霊解

66
運営しているクリエイター

#超人

ニーチェの死因 神の死から超人へ

ニーチェの死因 神の死から超人へ

1889年1月3日、ニーチェはトリノの広場で鞭で打たれる馬に出会いました。彼は駆け寄り、その首をかき抱いて涙を流しました。

その後、彼の精神は崩壊し、最期の10年間を看取られながら穏やかに過ごしたと伝えられています。

ニーチェは『ツァラトゥストラ』で次のように述べています。

ニーチェは『ツァラトゥストラ』において「同情」を執拗に批判しましたが、それは彼自身が他者の苦しみに対する感受性が強かっ

もっとみる
ニーチェ 「人間の存在と目的」

ニーチェ 「人間の存在と目的」

人間とは何か?人生の目的とは何か?は、以下の言葉に集約されています。

人間は、「超人を目指して飛ぶ一本の矢」であるべきだとニーチェは述べています。人間の存在と目的は切り離せません。超人とは、駱駝から獅子、そして子供へと変化を遂げた、新しい価値を創造する無邪気な存在です。

───────────

人間とは乗り超えられるべきあるものである。あなたがたは、人間を乗り超えるために、何をしたか。およそ

もっとみる
ニーチェ「永遠回帰と超人」

ニーチェ「永遠回帰と超人」

『ツァラトゥストラ』がニーチェの主著であり、彼の哲学のすべてが含まれています。この主著のテーマは永遠回帰です。

永遠回帰こそがニーチェ哲学の最重要テーマです。永遠回帰とは、すべてのものが寸分たがわず同一の姿で永遠に回帰することです。同一のことが無限に繰り返されることです。

しかし、その啓示を受けたとき、ニーチェは恐怖を感じました。なぜなら、偉大な者だけでなく、ニーチェが吐き気を催すほど嫌いな「

もっとみる
ニーチェ 「超人とは何か」

ニーチェ 「超人とは何か」

ニーチェは「超人」を厳密に定義していませんが、様々な比喩を用いて説明しています。さらに、超人の対極にある存在も様々な比喩を用いて提示しています。

ニーチェは、超人とその対極である存在を対比させることによって、「超人」という存在をイメージしやすくしています。

超人のイメージには、太陽、大海、稲妻、無邪気な子供、徳や価値の創造者、破壊者、踊る神、哄笑する者、鷲と蛇、龍、高貴な者、勇敢な者、英雄、孤

もっとみる
ニーチェ「鷲と蛇という理想的な友」

ニーチェ「鷲と蛇という理想的な友」

ニーチェが求めた「友」とは、自分自身の内に「完成した世界」を持つ創造的な友です。駱駝から獅子、そして小児へと変化できた者が、「完成した世界」を獲得することができます 。

そのような存在は、太陽のように、自ら所有するものを贈り与え、分かち与えようとします。

しかし、そのような存在に出会える可能性は極めて低いです。そのため、自分自身の内から友を創り出さざるを得ません。

自分自身の内から創り出され

もっとみる