見出し画像

第七回-近況報告-

こんにちは。
そして2021年明けましておめでとうございます。

noteを書こう書こうと思っていた日々が積み重なって
今を生きるyuukinです。(笑)

今回はここ最近の自分のライフスタイルを
「近況報告」と称してご紹介していきます。

単純に自分のライフスタイルの備忘録として日記のような形で
残していこうと思います。

①ランニング習慣
前回のnoteでも記した通り、ランニング習慣をライフスタイルに取り込みました。

具体的には毎朝6時半から30分間、jogをしています。

jogの強度的には、世間的にLSDと呼ばれる練習のペース
(1キロあたり5'30~6'00のペース)で気持ちよく走ることを心がけています。

また快適なランニングを実現するために、新しくシューズを新調しました。
それがこちらの「NIKE エアズームペガサス37フライイーズ」というシューズです。

画像1

とにかくクッション性が抜群で、箱根駅伝で一世を風靡した
「厚底シューズ」のような反発が体験できます。

またこのフライイーズというモデルは靴紐という概念がなく、
ジッパーから簡単に着脱が可能ということで、ランニングの前の靴紐を結ぶ
工程がなくなり、ランニングへのハードルが低くなったことも満足しています。

シューズの話題で話が逸れてしまいましたが、
このランニング習慣は今のところ継続できているので、このモチベーションを
維持しながら取り組んでいきたいと思っています。
(余裕ができたら、jogの時間増やそうかな…笑)


②瞑想習慣
公表はしていなかったのでですが、瞑想も習慣として取り入れています。

瞑想時には「Meditopia」というアプリを使い、
毎日15分程度瞑想に取り組んでいます。(今のところ2週間続いていますね。)

瞑想の目的、効果などは次回のnoteで記していこうと思います!



変わった近況としては以上です。


ところで、1/8(金)に政府から緊急事態宣言がありましたね。

体調管理には気をつけて、おうちでゆっくり過ごしましょう!


ここまで読んでくださった方ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?