見出し画像

オードリー・タンさんのセッション | GO AHEAD -僕の描く夢- 第406回

 こんばんは、坂岡です!

 今日はすっごい貴重なセッションを受けてきました。いつもお世話になっているInspire Highに台湾のデジタル大臣として一躍有名になったオードリー・タンさんが招聘され、一時間半ほどお話を聞いていました。物事の捉え方、社会問題に対しての解決のプロセスがとても明確かつ具体的で、オードリーさんのような方がいる組織はやはり強いなあ……と思わされました。

 ツイートでも書きましたが、全編英語でもそんなに問題ありませんでしたね。事前に専門用語とかは表にして教えてくれていたので問題ありませんでしたし、中高生向けにわかりやすく内容をまとめられていて、多くのみなさんがしっかり付いてきていました。

 今回のセッションでいちばん印象的だったのは「Can we change the world?(世界は変えられる?)」という質問に「Yes! And we are changing right now!!(もちろん。現に今変わっているじゃないか!)」と返されたことです。わたしもわりと「たぶん無理だよな……」「どうせ声上げても理解されないし」と思っちゃうこともあるのですが、彼はあくまでもポジティブに物事を見つめていて、その視点の上で実行してしまうのが凄いところ。

 一緒に参加されていたみなさんもポジティブに考えられている方が多くて、心配するよりもまずは考え、行動した方が変わりやすいんだなと感じました。

 初めて参加したアフターセッションもこれまで「いるはずでも、どんな人かわからない」が可視化されて、同世代のみんながどんな人でどのような気持ちで参加されているかがわかったので面白かったです。

 そういえば、十代最後のセッションがオードリーさんだったんですよね。いつか台湾に訪れて、異国ならではの違いや魅力を体感できたらと思います。

 ほんとうに素敵な体験をさせていただきました。ありがとうございました。もし良ければ、今日のセッションが残っていますので、お時間のある時にご覧くださいね……!!

 2020.9.21
 坂岡ユウ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。 いただいたサポートは取材や創作活動に役立てていきますので、よろしくお願いいたします……!!