憂那

楽しそうなことは何でもやるオタク。 買ったもの等のメモを残しています。自分用メモが多い…

憂那

楽しそうなことは何でもやるオタク。 買ったもの等のメモを残しています。自分用メモが多いです。 ※カラコンのメモとしてコスプレ写真を載せることがあります。苦手な方はお気を付けください。

最近の記事

カラコン使用感メモ(随時更新)

タイトルの通り。 目元の写真が並ぶので、苦手な方はご注意ください。コスプレ・普段使い用両方とも書きますが前者が多めです。コスプレ苦手な方もご注意ください。 ★BC8.8~8.7、ワンデーのコンタクトのみです。 ★なるべく無加工の写真を載せますが、スマホアプリでフィルタがかかってる場合があります。 青系エティアジュレ プルーンジュレ amr用に購入。思ったほどの発色がなかった(暗がりだとあんまり青色が分からない)ため、ロリィタ撮影にも使ったところいい感じだった(カラコンが入

    • 先日出た記事について

      ※読んでいて楽しいものではないです。該当記事が消える頃に消します(いつ消えるのか分からないですが…)。 ※主に夢女子やリスロマンティックの話で、興味がないと分からない単語が出てきます。 ※長文です。当方の記事についての補足なので、当方のことばかりを書いています。興味がない場合は本当に何も楽しくないです。 先日受けた集英社オンラインさんの取材について、記事に書かれていないこと、制限時間内に話し切れなかったことが結構あるので、その補足と当方の見解です。 最初のうちはコメントや関

      • カンボジアに井戸を贈りました

        Twitterで偶然カンボジアに井戸を贈った人を見掛けて、そんなことができるんだ!と思い調べてみたら55,000円あれば井戸が建てられるということが分かり、それくらいなら用意できるぞ!と早速申し込みをしました。 そして先日、無事に井戸が完成しました。 小学生の頃からカンボジア募金には興味があって参加もしてたんですが、少額をみんなで持ち寄る募金箱形式で、結局そのお金が具体的にどう役に立ったのかがよく分からず。。 今回は資金源が100%自分で、現地の方の写真や動画をいただけたの

        • ポケモンワンダー装備メモ

          先日、よみうりランドで行われているポケモンワンダーに行ってきました。 チケット争奪戦初勝利、念願のポケモンワンダー。地味によみうりランド行くのも初めて。満喫したかったので事前に情報収集をしていたところ、思ってたよりサバイバルな予感がしたため結構いろいろ準備しました。 これが正解だったので、次回への備忘録も兼ねてメモしておきます。 参加概要2022/08/28 14:10の回(所要時間約90分) ささやきの竹林コース 天気:朝から小雨、昼頃に雨が強まり傘がないと厳しいくら

        カラコン使用感メモ(随時更新)

          ぬいの服を作りました(俵型)

          「俵型」と表記すればいいのか分かりませんが、丸っこいぬいぐるみの服を毛糸で編みました。そのときの作り方をメモしておきます。 編み物はたま~にやる程度の初心者ですが、数時間もあれば編めました(サイズにもよるでしょうけど…)。 用意するもの毛糸(作りたいサイズ、糸の太さにより必要な長さが変わる。写真のものはひと玉で余裕があった) かぎ針(使う毛糸により使うべき針の太さが変わると思われるが、気にした試しがない) 飾り(任意。ビーズとかリボンとか) 作り方①あみぐるみの要領で

          ぬいの服を作りました(俵型)

          剣盾カレー用メモ:きのみの味

          剣盾でカレーを作ってたけど、毎度どのきのみを入れたらどの味になるのか分からずキレていたので自分用メモ。間違ってたら都度直す。 ヘッダーは、キャンプでカレー作ってたら知らん奴が来て「誰だこいつ…」みたいな顔してるスボミーちゃん。 ※ひとつだけ入れた場合に、いずれかの味が付くきのみだけメモ。 ※違う味のきのみを入れるとその中で一番強い味に傾くので、カレー図鑑コンプ目的なら避けた方が無難。 からいクラボ フィラ タンガ オッカ マトマ ヨプ リリバ しぶいカゴ

          剣盾カレー用メモ:きのみの味

          夢女子なので二次嫁と婚姻届を出してきた(2022)

          タイトルの通りです。 夢女子として二次元の嫁との婚姻届に前から興味があったので、今回実際に出してきました。とはいっても法的に認められるものではなく、次元局さんにお願いすることで独自に用意していただけるものです。 興味がある方の参考になれば嬉しいです。 ※2022年時点の情報です。 完成品できあがったものがこちら。 ①承認印が押印された婚姻届 ②結婚証明書 形式はアクリルフレームとホルダーのどちらか。当方は本棚にしまっておきたかったのでホルダーにした。 机などに飾りたい

          夢女子なので二次嫁と婚姻届を出してきた(2022)

          プリロールの「プリケーキ」を頼んでみた

          前から気になっていたプリロールの「プリケーキ」を注文してみたので、感想とメモです。 実物の写真選んだのは「Xmasプリケーキ2021(竈門炭治郎 & 煉󠄁獄杏寿郎)」という商品。味は2種類(ホイップクリーム/チョコクリーム)。 今回はチョコクリームにした。中にはイチゴが入っている。 仕様・クール便で届く。段ボールにはでかでかとケーキのイラストが描いてあり、配送中にひっくり返される心配は多分ない。 ・解凍時間は6時間ほど。クリスマスの一週間前に届き、箱のまま冷凍保存して当日

          プリロールの「プリケーキ」を頼んでみた

          夢女子なのでソロウエディングしてきた(2回目)

          洋装で撮り終わった後に和装でも撮りたくなったので、2回目のソロウエディングに行きました。1回目とは違う業者さんです。 興味のある方の参考になれば嬉しいです。 ※2021年時点の情報です。 お願いしたところ 小さな結婚式さん 値段「スタンダードコース」で一人44000円+α ・わたし+友達2人の計3人 ・白無垢は追加料金なしのものを選択。 ※α…ネイルチップ、カラコン、足袋および肌襦袢&裾避け(有料での購入も可。足袋はコスプレで使ってたものを流用)、ぬいぐるみに着せた衣装

          夢女子なのでソロウエディングしてきた(2回目)

          夢女子なのでソロウエディングしてきた(1回目)

          上のツイートの件です。 ソロウエディングについてのメモ。興味のある方の参考になれば嬉しいです。 ※2021年時点の情報です。 お願いしたところaimさん 値段「女子会プラン」で一人80000円弱+α ・わたし+友達2人の計3人 ・ドレスはSクラスのものを選択。シンプルなドレスほど安く、初回限定キャンペーンを使うとものによっては20000円くらいまで安くなる ※α…個人的に用意した指輪、ネイルチップ、カラコン、ブライダルインナー(借りると5000円)、ぬいぐるみに着せた衣

          夢女子なのでソロウエディングしてきた(1回目)

          百均アイテムでロゼットを作ってみた

          百均にロゼットメーカーというものが売っていたので、試しに買って作ってみた。次回また作りたいと思ったときのためにメモしておく。 大小2種類のロゼットメーカーが入っており、説明書がついている。リボンは別売りなので同じく百均で調達。 見本だと中心部分には厚紙を貼っているが、作ったロゼットは缶バッジの飾りとして使いたかったので今回はフェルトにした。 【材料】 作ったのは大サイズ。 ・リボン(幅2cm×長さ2m必要と書いてあったが、実際作ってみたら1mと数cmあれば足りた。百均に幅

          百均アイテムでロゼットを作ってみた

          二次創作と著作権(備忘録/2023.6.5更新)

          はじめにこれは人並みに同人活動をしているオタクが、今一度『二次創作と著作権』について考えたくなり作成したメモです。長いです。 決して学級会を開きたいわけではなく、人に二次創作を勧めたいわけでも止めたいわけでもなく、意見を押し付けたいわけでもありません。 もし意見が食い違ったら「こいつとは気が合わない」とお考え下さい。 間違いを見つけたら訂正します。 もしこのメモを何かに使う場合、当方が参考にしたURLの先も確認するようにお願いします。知らない間に更新されている可能性がありま

          二次創作と著作権(備忘録/2023.6.5更新)