見出し画像

ども

大分県で活動中のbodysupport Re:Life代表
パーソナルトレーナー兼フィットネスインストラクターの馬場です。

昨日の記事で腹圧は自分でかけることが大事。と書きました。

腰にかなりの負荷がかかる時はベルトなどを使おう!ということでしたよね。

では、その腹圧ってどうするの?という事です。

割と簡単にできるのでぜひお試しください。

やり方を理解すれば、あとは無意識にできるようになるかと思います。

意識するのは初めだけ。

1、ブレーシング

画像1

腹圧をかけるとは『ブレーシング』をするという事です。

ブレーシングとは、腹筋群(腹直筋、腹斜筋群、腹横筋、横隔膜、骨盤底筋群)全てを活性化して体幹を安定させる事です。

ペットボトルをイメージしてもらうとわかると思うのですが

空気が入ってない凹んだペットボトルと、空気がパンパンに入っているペットボトルとではどちらが捻れや折れなどに強いでしょうか?

答えは明白ですよね。

要はブレーシングはそれを作るという事です。

これによって、様々な角度からの圧にも耐えることができます。

ブレーシングをすることで

・腰痛、首痛、肩こりを改善
・アンダーバストを細くする
・スポーツ競技で当たり負けしない

などの、効果を得られます。

2、呼吸しっかりできてますか?

画像2

ブレーシングをする上で大事なことは『呼吸』ですね。

呼吸がしっかり出来ることで横隔膜が働き、肋骨がしっかりと動きます。

特に多いのが、肋骨が大きく開いている方です。

画像3

こうなると常に体は反り腰になっています。

見た目的にも綺麗には見えませんよね。

女性だと、体型にも関わってくるので気をつけたいところです。

この肋骨を閉じるには横隔膜がしっかりと働くことが大事になります。

でも、横隔膜は意識できない筋肉です。

じゃあどうすれば良いか?

息をしっっかり吐くことです。

これをするだけで肋骨は意識しなくとも勝手に閉じていきます。

呼吸に関しては以前の記事にも挙げていますのでそちらを参考にしてください。

そして、吐くことは横隔膜だけでなく

腹筋群もちゃんと働いてくれますので自然とブレーシングになってきます。

3、まとめ

ブレーシングは横隔膜をしっかりと使ったエクササイズ
横隔膜を使うには呼吸(特に呼気)が大事
息を吐くことで腹筋群が全て働いてくれる

ここに気をつけていけば様々なエクササイズがブレーシングの要素としてできます。

次回はざっとエクササイズをご紹介したいと思います。

腰痛や肩こりがひどい方はまずは呼吸がしっかり行えているかを確認しましょう。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

Re:LifeLINE公式アカウント
https://lin.ee/w932JHK

馬場各種アカウント

Twitter
https://mobile.twitter.com/much_color

Instagram
https://www.instagram.com/yuto_muchcolor

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003113722325

見ず知らずの僕をサポートしてくれてありがとうございます。そんなあなたの気持ちに答えれるように、意味のある記事になるよう頑張って書いていきます♪