見出し画像

嫌な思い出との向き合い方

おはこにゃにゃちわ。
ちょっぴり暗い🔅タイトルですが、最近嫌なことが続いていたからこそ、思いついたのです。笑

私ってどうしてたかな?って。

ちょっとだけお付き合いください🤏


嫌な思い出があったらどんな策を取っていたかと言いますと、私は

「思い出に重い蓋をする」でした😶

蓋はそう簡単に外せないくらい、重くって。🕳️
そして、自分でも蓋をしたかわからないくらい地面に馴染んでいる、そんな感じ。

でも、重い蓋を作るのはすごくすごく大変😭

時間と他のいろいろな情報や思い出が重なり合って初めて作られます。
知らない間に作られるのです。

それが、”忘れた”という状態です。


その忘れた状態を作るにはひたすら今を懸命に生きて、楽しむしかない!

そう考えています。
(私がストイックに生きてる理由でもある🔥)

ということで、ネガティブな思い出には蓋ができるように楽しいことや打ち込むべきことに集中して今日も明日も一生懸命に生きていきたい。
そう思います。

お付き合いいただき、ありがとうございます😭


暗い話題だったので、とんでもなく明るめの
変顔写真をお届けします(コメントください笑)

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?