見出し画像

お休みの日こそたっぷり水分を

こんにちは、ゆたこです。

仕事ある日ってめちゃ水分取りにくくないですか?

仕事に集中してたり、
仕事内容的に水分摂る暇なんて全くなかったり。

現役看護師として働いている私ですが、
仕事していると「水分を取る」事も忘れるぐらい
仕事に没頭しています。

患者さんへ水分1Lは摂りましょうと伝えている私が
1日800mlぐらいしか飲めていないなんてザラにあります。

あなたも仕事が忙しい時
同じような事あるのではないでしょうか?

でも、水分取らないと
1番影響するのが「排便」

排便って最大のデトックス行動。
排便と排尿でデトックスの97%をしてめています。

ちなみに汗は3%。

だから、排便がないと
体に古いものが溜まった状態。

且つ、体の中って37度程度で維持されているから
イメージとしては、排便されずに便がお腹にいる状態って

「生ごみが熱いところで放置されている。」状態と同じ。

イメージするとちょっと「ウッ」となりますよね。

なので、仕事がある日でも気づいたら
「水分」を取ることを意識して

仕事の日は、ゆっくりしっかり体にお水を
補給してあげたいとしみじみ思います。

お水は自分の適量があり、
体重kg✖️30ミリリットルを目安にすると良いそうです。

私の場合は、
40kg✖️30ミリリットル=1200ミリリットル

最低ペットボトル2本分は飲めるように意識しています。
いくら飲んだかわかるためにも、
水分を取るときは必ずペットボトルで
取るようにしています。

あなたも仕事ある日はなかなか水分摂れてないと
思い当たる所があれば是非
休みの日は水分とって体を潤してあげてはいかがでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?