見出し画像

7月に「サマークロスカントリーin千葉昭和の森」で走ります!

暑い中、仲間と4人のチーム、その名も

レッドウイング・ランニング・クラブ(表記はレッドウイングRC)

を組んで出場します。「サマークロスカントリーin千葉昭和の森」に。

過去に参加したマラソン大会は19回

大人になってから初めて参加したマラソン大会は、15年前の2009年に江戸川沿いで開催された「市川リバーサイドマラソン(当時の名称は、市川リバーサイド健康マラソン)」でした。以降、今日(2024年6月20日)までに、リアル大会19回とヴァーチャル大会1回に参加してきました。

  1. 2009年10月18日 市川リバーサイド健康マラソン(15回)10km

  2. 2010年10月17日 市川リバーサイド健康マラソン(16回)10km

  3. 2011年2月27日 東京マラソン(5回)10km

  4. 2014年10月5日 市川リバーサイドマラソン(20回)10km

  5. 2015年6月26日 江戸川グリーンマラソン(14回)10km

  6. 2015年10月18日 市川リバーサイドマラソン(21回)21.0975km

  7. 2016年7月16日 サマークロスカントリーin千葉(3回)10km

  8. 2018年3月4日 特別開放外環道工事区間マラソン大会10km

  9. 2018年10月21日 市川リバーサイドマラソン(24回)10km

  10. 2019年3月24日 佐倉朝日健康マラソン(38回)10km

  11. 2019年7月13日 サマークロスカントリーin千葉(6回)5km

  12. 2019年10月20日 市川リバーサイドマラソン(25回)10km

  13. 2020年1月19日 市川市民マラソン大会(70回)10km

  14. 2021年6月20日 UPRUN市川江戸川河川敷マラソン大会(29回)21.0975km

  15. 2022年11月6日 流山ロードレース大会(30回)10km

  16. 2023年1月1日 市川市民元旦マラソン大会(73回)10km

  17. 2023年9月30日 国立競技場スポーツフェスタ ナイトマラソン10km

  18. 2023年11月11日 市川リバーサイドマラソン(26回)10km

  19. 2024年1月1日 市川市民元旦マラソン大会(74回)10km

番外編として、

2020年7月25日 TATTAサタデーラン(6回)10km

というヴァーチャル大会にも出場しました。なぜ番外編としているかというと、新型コロナウイルス感染症の拡大の影響で、集まって大会を開催できないため、指定された期間内に走ったタイムを記録とする、というやり方で実施されたものだからです。大会の正式名は「第6回TATTAサタデーランwithワールドマスターズゲームズ2021関西」と言い、私がエントリーしていた「ワールドマスターズゲーム2021関西」の関連イヴェントという位置づけだったと思います。

7月13日のクロスカントリーでは4人で20㎞を走ります

2024年7月13日に出場する予定の「サマークロスカントリーin千葉昭和の森」は、過去にも参加したことのある大会で、通算11回目の人気イヴェントです。私にとってリアル大会出場回数通算20回目です。確か。

2016年に10km部門に出て、2019年には20㎞を「レッドウイング・ランニング・クラブ」の4人で走りました。今回、5年ぶりにこの大会に出ます。5年前と同じく駅伝種目に。

コロナ禍前の5年前は、4人とも40代前半(アラフォー)でしたが、今は皆、40代後半(アラフィフ)です。体力は低下しているはずなので、無理せず貼りします。

4人の選手の名を、仮に、

  1. ジャングル

  2. ミスターマイセルフ

  3. サテライト

  4. ミネストローネ

として、この順番にタスキをつないで計20kmを走り切るとした場合、

①ジャングル選手(1回目) 2.5km

②ミスターマイセルフ選手(1回目) 2.5km

③サテライト選手(1回目) 2.5km

④ミネストローネ選手(1回目) 2.5km

⑤ジャングル選手(2回目) 2.5km

⑥ミスターマイセルフ選手(2回目) 2.5km

⑦サテライト選手(2回目) 2.5km

⑧ミネストローネ選手(2回目) 2.5km

という風に、ひとりの選手が2.5kmのコースを1周走ったら、次の選手にタスキをつないで選手交代、というリレーを、2サイクル走ることになります。

仮に、2.5km/周/人×4人×2周=20kmを、1時間30分で走るとして、どの選手も同じ速度で走り、1周目と2周目の速度が同じだと仮定すると、1周=2.5kmを11分15秒で走ることになります。計算上では。

各選手は、1周目の2.5kmを11分15秒で走った後、しばらく休んで、大量を回復させた後で、再び2.5kmを走るわけですが、どれくらいの休憩時間があるかというと、11分15秒×3周=33分45秒です。結構、休む時間があると思うかもしれません。しかし、2.5kmを全力で走った後、34分弱の休憩を挟んで、再び2.5kmを全力で走るのはかなり苦しいです。5年前の夏の大会で実感しました。

5年前の大会では、20kmを4人で走り、タイムは「1時間31分26秒」でした。この記録を超えられるかどうか、自分だけが頑張ってどうにかなるものではありませんが、このタイムをベンチマークとして、2回に分けて2周を全力で走りたいと思います!

*****

執筆日 2024年6月20日
公開日 2024年6月20日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?