見出し画像

【活動報告】年内でフリーランスに。事業内容とこれからの展望_2023年8月

こんにちは、副業サラリーマンとして活動しているウチヤマ(@yuta_nanimono)です。

突然ですが、私は2023年の12月で、現職を退職する決意をしました。

決意をしてから約1ヶ月。
若干の迷いと焦りがありつつも、個人で生きていくために日々奮闘しています。

これから活動報告という形で、退職するまでの経験や思考を記録していこうと思います。

  • フリーランスを目指している方

  • 今の働き方に違和感がある方

  • 今のキャリアに迷いがある方

  • なんとなく将来が不安な方

このような方々に、自分の経験や思考をシェアすることで少しでも役に立つ人がいればと思い、シェアします。

〈目次〉
・プロフィール
・なんで会社をやめようと思ったのか
・ウチヤマって何してるの?
・今月の実績
・今月の振り返りと学び
・今後の展望(やりたいこと・課題)
・さいごに

プロフィール

相当昔に撮ってもらった少し気取っている写真。お気に入りです。

「そもそもウチヤマとは何者なのか。」

そう思う方が大半でしょう。
なのでまずは簡単にプロフィールをご紹介します。

1997年生まれの副業サラリーマン。2023年8月現在で26歳。
大学から上京し、卒業後には都内の広告代理店に入社、現在5年目。

2018年秋頃から副業を開始し、ブログアフィリエイト・動画編集・SNS・ライター・デザイン制作・Web制作などさまざまなものに取り組むが、どれも中途半端に。

2022年6月に本腰を入れ「nanimono」として開業、Webコンテンツのディレクション・制作を行い、現在に至る。

といった感じでごく普通の人生を歩んできました。

2022年の6月頃からは本腰を入れて副業に取り組み始めたのですが、まだまだ1本で食べていけるほどの成果は出ていません。

なんで会社をやめようと思ったのか

正直、今の会社を辞める決定打があったわけではありません。

  • 上司や同僚とも仲は良い

  • 給料はごく平均的

  • 大変だけどまあ耐えられる

こんな感じで、まあまあ恵まれた環境で約5年間、走り抜けてきました。
(土日深夜関係なく連絡がくる、仕事の内容が楽しくない、というマイナスポイントもありましたが…)

しかし、昔から自己実現欲が強く

「何者かになりたい!」
「自分なりの何かを残したい!」

と思い続けていました。
(屋号のnanimonoはこの思いからつけました)

そんな中、副業に本腰を入れ始め、知識をつけ、収益も出てくると「フリーランスという選択肢もありなのでは?」「もっと自分がどこまでできるのか挑戦したい」という思いが強くなりました。

また、最近コーチングのサービスを受け「自分はどのように生きたいのか」と、自問自答を繰り返したところ

「一度チャレンジしてみよう」と次第に思うようになりました。

現在26歳、幸いにも(?)妻子も彼女もいません。最悪今なら潰しも全然ききます。(失敗するつもりはありませんが。)

リスクの少ないうちに、いろいろな経験をしてしておこう、ということです。

ウチヤマって何してるの?

nanimonoのロゴ

プロフィールにも記載したとおり、現在は広告代理店で正社員として働きながら個人でさまざまなことをおこなっています。

  • DTP・Web制作

  • ライター

  • フラワーギフトサービス

  • ラジオ配信

上記はまだ収益が立っていないものもありますが、これからゴリゴリ進めていく予定です。

DTP・Web制作

とある会社様の会社案内リーフレットの一部を抜粋

さまざまな会社様・個人事業主の方のロゴやチラシ、会社案内やカタログなどを作成しています。ヒアリングから構成のご提案、コピーライティング、印刷物の手配までワンストップで承っています。

ロゴの作成やイラストの作成も可能なので、お困りの方がいれば、プロフィール記載のX(Twitter)のDMなどでご連絡ください。

ライター

いくつかの企業様よりWebコンテンツ制作のご依頼をいただき、ライターとしても活動しています。今はあまり精力的に活動していませんが、大手メディアでの執筆実績もあります。

こちらは、他の事業との兼ね合いも見つつ、細々とやっていこうと思っています。

フラワーギフト 想花 - Souka -

想花のLPのメインビジュアル

今月より新しくスタートしたフラワーギフトサービスです。
サービス名は「想花 - Souka -」

LINEで事前に登録した日をリマインドしてくれて、そのままLINEで必要事項を入力するだけでオリジナルメッセージカード付きのフラワーギフトが贈れます。

これは準備期間が半年ぐらいかかって、やっと形にできました…。(構想期間も入れると1年くらい)

もともと、これは自分のために作ったサービスでもあります。

大学から上京してきて、親やおばあちゃんに会えるのは年に2回ぐらいで、全然会えていない。日々、バタバタと過ごしていると親やおばあちゃんの誕生日や結婚記念日も忘れてしまいがち。

親孝行しなきゃなあ、と思ってはいるものの、日々の忙しさを言い訳にできていない。

そんな自分のためでもあり、日々忙しくしている同じような境遇の人のためのサービスです。

まだまだスタートしたばかりなので、ブラッシュアップしながら改善する必要はありますが、インスタ(@souka.flowergift)もがんばっています。

興味のある方は、下記のLPにサービスの詳細や注文方法をまとめているので、ぜひ見てやってください。

▼想花 - Souka - サービス紹介(※スマホ専用サイトです)

ちなみに、このLPも相当こだわって作りました。大変だった…。

ラジオ配信

実は、ラジオ配信も今月コソコソと始めました。
こちらは同僚であり、副業仲間のキム(@nanimono_kimura)と一緒に、夜な夜な雑談をしています。

こちらでは日々、雑談や二人の考え方、活動報告などをしています。

ぜひ作業用BGMや寝る前などに、ゆっくりリラックスして聞いてみてください。

▼nanimonoの夜な夜なラジオ

今月の実績

今月の実績は「売上」と「行動」の2つに分けて紹介します。

売上

売上に関しては下記の通り。


総売上 ¥171,490
販管費 ¥7,458
外注費 ¥63,000
利益  ¥96,042


独立するにはまだまだですね…。
プラス、想花の立ち上げ経費で今月は4万円ぐらいかかっているので、実質手元に残るのは5万円ぐらいです。

売上のほとんどがライターやWeb制作などのクライアントワーク、その利益を他の取り組みで削っている、という状態です。

想花に関しては、まだほとんど売れていません。
知り合いや友達が数人購入してくれたぐらい…。

まだ締めてないので正確な数字はわかりませんが、これからエンジンかけていかないと厳しそうです。

行動

行動面に関しては新しいことに2つ挑戦できました。
今月はわりと良かったのではないかと思っています。


・想花の立ち上げ、運用スタート
・「nanimonoの夜な夜なラジオ」スタート
・note 初執筆(この記事です!)


ただ、まだまだやりたいことや課題は山積みです。
これらに関しては、次のセクションでお話します。

今月の振り返りと学び

ここの8月を振り返って、気づいたことが大きく分けて3つあります。

  • 収入源の確保

  • 辞めることに対する準備が足りない

  • モチベーションコントロール

これらについて、感じたことを記載します。

収入源の確保

まず、第一にお金は大事です。

「自分らしく生きたい」

と思って会社員をやめても、お金がなければ生きていけません。

お金を得られたとしても、やりたくない仕事や自分の時間を切り売りする仕事ばかりやっていたのでは、本末転倒。

そのために、暮らしていくだけの生活資金や、やりたことに集中するための収入源の確保が不可欠です。

また、今の収入では到底生活できません。貯金もほぼゼロなので、確固たるスキルや収入源となる仕組みを早急に作っていかないといけないな、と感じました。

辞めることに対する準備が足りない

準備というより「気持ち」という方が適切かもしれませんが、あと4ヶ月で仕事をやめるのに、焦りがかなり薄い気がしています。

収入面もさることながら、個人で生き抜くための知識をつけたり、クライアントワーク(フロー型)での収入以外の種まきをし、ストック型の収入を得るための準備をしなければなりません。

「今は一銭にもならないけど、やるべきこと」

これの優先順位を高くして、取り組んでいかないと、後々痛い目を見ることは目に見えています。

後は純粋に、生活防衛資金を確保できていなため、もう少し危機感を持って貯金・節約をしていく必要があると、しみじみ感じています。

モチベーションコントロール

できる人からすると、やればいいだけなので簡単に思えるかもしれませんが、個人的にはこれが一番の難題です。

基本的にはなんでもやればできる

と思っているのですが、「やればできる」と思っているうちに「やることすらできない」状態になってしまっているのではないか、と思います。

自分の性格上、0→1は非常に強く、スイッチが入ったときは疲れていようと、本業が忙しかろうと、どれだけ時間がなくても爆発的にやります。

しかし、それが常時続くわけではなく、むしろスイッチが切れている状態がデフォルトになってしまっているので「がんばりたいのにがんばれない」状態になってしまっています。

時間があるときについダラダラしてしまう癖が一番の敵です。

また、継続が非常に苦手でなのですが、継続的にやっていかなければいけないことは山程あります。それをいかにして続けるのか、モチベーションに左右されない習慣に落とし込むのか、が非常に重要なポイントです。

今後の展望(やりたいこと・課題)

直近では「会社をやめても暮らしていけること」が最大のポイントだと考えています。(あたりまえですが…)

そのために下記の4点を重点的に取り組んでいこうと思います。

  • ストック型収入の確保

  • 個人の影響力の強化

  • 節約・貯金

  • 読書

ストック型収入の確保

現在、Web制作やライターなどのクライアントワーク(フロー型)の収入が中心です。クライアントワークにはメリットが多数あるのも事実ですが、下記のデメリットがあります。

  • 自分の時間の切り売りになる

  • 営業をかけつづけなければならない

  • クライアントのお財布事情や時間軸に左右される

やりたいことをやるために会社をやめたのにクライアントワークで時間を切り売りして、疲弊してしまっては元も子もありません。

また、HPやLPの制作はそんな頻繁にしないため、常に新しいクライアントを確保し続ける必要があります。(ライターは半年ぐらい継続するものが多いです)

また、クライアントの予算によって売上が左右されやすく、打ち合わせが必要だったり、連絡も常に取る必要があります。

クライアントワークはクライアントワークでメリットもあるのですが、今後のリスクヘッジや、やりたいことを実現するために、ストック型の収入も確保しないといけないな、と感じました。

個人の影響力の強化

上記にもつながる話なのですが、個人での影響力を強める必要があると感じました。

個人で発信して、営業をかけずとも案件が入ってくる状態、もしくは営業のハードルを下げる必要があります。

また、今月立ち上げた「想花 - Souka -」や以前取り組んでいたブログなどに導線を引き、そこから収入を得られるようにしていきたい、と考えています。

今後、SNSやブログにも注力していきますので、ぜひ応援してください…。

節約・貯金

あたりまえですが、会社をやめるにあたって、これは大事。
生活に直結します。

生活防衛資金を貯めなければならないのはもちろん、生活レベルを下げて、収入が少ない月も苦なく暮らせるぐらいにしておかなければいけません。

特段、グルメやブランド物には興味はないのですが、日々のコンビニでのついで買いやめんどくさがり故のウーバーイーツなど、1つ1つのダメージは大きくないけど、積み重なると痛い習慣を排除したいと切実に思います。

辞めるまでにとりあえず現金で100万円は貯めておきたいので、とりあえずそれを目標にがんばります。

読書

情報収集や自己投資にはケチらないというマイルールがあるので、少しでも気になった本はすぐにポチるようにしています。

しかし、買って満足してしまって読んでいない本が沢山あります。

読書習慣をつけたい、と前々から思っているものの、時間がないことを言い訳に全然読めていません。

直近ではこの3冊を買いました。
3冊とも読みかけで最後まで読めていません…。


想花をはじめるにあたって花贈り事業をしている、同い年の「Z世代の企画屋」として活躍している今瀧健登さんの本です。
まだ少ししか読めてないけど、「めっちゃわかる」とうなずくほど共感の連発でした。

ぜひ20代で副業・起業をしている人、してみたい人には読んでほしい本です。

キングコングの西野さんが出している本で、あたりまえだけど、非常にシビアなことが書かれています。

「お金がないと夢は追えない」

今の自分に非常に刺さる本でした。

ちなみに私は結構Voicyを聴くことが多く、キンコンの西野さんのVoicyもよく聴いています。

こちらはSNSでよく見かける本。
ビジネスをするうえでは欠かせない考え方を知れます。

会社の上司に話したら、その上司も読んだことがあるらしく、私の周りのシゴデキはほとんどこの本を読んでいいます。

シゴデキになりたい人はぜひ。

内容的にはとても興味のある本なので、時間を見つけて9月中には絶対読みます。

これらの本は一部、Kindleで読むことができます。
30日間無料でお試しができるので、読んでみたい方は登録してみてください。

入会方法は下記の記事で画像付きで解説しています。

さいごに

会社をやめる決断をしたはいいものの、課題は山積みです。
これから月報という形で活動内容や思考を発信していこうと思います。

フリーランスになりたい人や、副業をしたい人、もっとがんばりたい人は一緒にがんばっていきましょう。私ももっともっとがんばります。

よければ、noteやX(Twitter)など、いいねやフォローして応援してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?