見出し画像

1ヶ月毎日投稿を振り返る / looking back.

昨日で毎日投稿31日目を迎えました。
1ヶ月です。
720時間。
43200分。
2592000秒。
無視してください。

毎日投稿を目指していたわけでは無かったのですが、気づいたらしてましたね。元はと言えば自粛期間で時間が有り余っていて一時期停止していたnoteを再開していたわけですが、思いの外楽しくなってしまったんです。

「1カ月やってやったぞ!すげぇだろ!」とは思わないけど、「1カ月できたんだ」って感じで自分を褒めてあげようと思いました。
一度の大きなヒットより毎日の安定の方が難しいですからね。

と言う事で本記事では僕がnoteを1カ月投稿し続けて感じた事、学んだ事などについて書きます。
これから始める方への手助けになればいいなと思います。


僕なりの「良い記事」

「良い記事」って人それぞれなのですが、僕は読み手を考えさせることができたらそれは良い記事だと思っています。
ほかが悪いと言っているわけではありませんよ。

例えば「火を使わず15分でできる簡単夜ご飯!」と言う記事があったとしてそれを読んだ方が「今日の夜ご飯はこれにしよう」と実際に行動に移したらそれはその記事がそれだけ良かったということだと思います。

家族の愛に関するnoteを読んで「もっと家族との時間を増やそう」とか「もっと子供を褒めてあげよう」と考える機会を与えるのも同じ。

もちろんジャンルにもよりますが僕の場合は現時点までの人生から得た経験からヒントを得ていたり、今の僕自身の考え方に関することが多いので、考え方や生き方をシェアするような記事を書く方は読む側の目線になって素直に書くことが大事なのかなと思います。

ただ読んで5秒後には忘れる記事が悪いのでは無く、読んだ結果「自分はどうかな」とか「そういえばあの時こうだったな」と言う風に相手を何かしらの行動に移すことができたら僕の中ではニヤリです。
僕もまだまだなので勉強が必要ですが。

余談ですが、驚きの事実研究などに関する記事、僕の例でいえば「冷凍りんごの嬉しい効果」「夜に一人で考え事を勧めない理由」などのような個人の考えというよりも何かしらのデータがある記事はちゃんと調べれば調べるほど読んでもらえます。もちろんですが。
でもつらつらと長ったらしく書くのでは無く、自分なりに解釈して自分の言葉で書くことが大事だと僕は感じました。


素直に書く

これはみなさんがどう考えているかはわかりませんが、僕はとっても大事だと感じました。素直って何かって話なんですけど、自分の意見みんなが共感してくれるからと捻じ曲げないで素直に思った事を書くという事。

自分の気持ちに素直になるという事です。
僕の体感ですけどnoteは他のプラットフォーム(言いたかった)に比べて個々がかなり尊重される場所だと思っています。140字のような制限もないし具体的な意見が多い気がするので、自分がいいと思った事自分が好きな事を書くのが一番だと思います。これはnoteの公式も言ってますね。
単純に嘘っぽい文章は鋭い人にはバレます。なぜか。
後々後悔しないためにも正直に書くのをお勧めします。

あと素直とは少し違うかもしれないけど、言葉遣いは結構大事な気がします。
丁寧に綺麗な言葉遣いで書くのもそりゃぁ大事だけど、自分自身の言葉遣いで書くとより相手に伝わりやすい気がします。
僕の場合はこの喋り方がデフォです。
敬語でもめちゃくちゃタメ語でもない感じ?(あまりお勧めしません)


記事のネタ

内容はマジでなんでもありだなーと感じます。
本当になんでもあり。
だから「読まれなかったらどうしよう。。。」とか考える前に投稿すればいいんじゃないかな?と言いたい。
投稿しなきゃ読まれることもないですから。
とりあえずやってみよう!

ルールなんてありません。好きに書けばいいんです。
書き方だって口語や文語様々なのであまり気にせず、一つ決めたら統一するようにだけするといいと思います。

あと僕個人の話ですが、自分と向き合えば向き合うほど良いものが出来ます。悪く言えば身を削るほど濃いものが出来ますね。
これはあまり気にしないでください。


自己紹介はしておいたほうがいい

僕は毎日投稿を始めて3週間ほど経った頃に自己紹介の記事を書きました。そもそも書く気は全くなかったのですが、色々な方のnoteを読んでいるうちに自己紹介は書いてあげたほうが初めて読んでくれる方に親切だとあり、「あぁ、そうだな」ってとても簡単なことに気づかされました。

内容は人によりバラツキはもちろんありますが、僕の場合は簡単なプロフィールなぜnoteを始めたのかどんな記事を書いているかnoteを通してやりたい事などを書きました。人によってはnoteと他媒体の住み分けについて書かれている方がいたりと本当に様々です。
そして以前は「普通」に関する記事をプロフィールの固定記事にしていましたが、今ではわかりやすいように自己紹介の記事を固定にしています。
その記事はこちらから。

noteには #自己紹介というタグ もあり、つける事でいろんな方の目に触れますのでお忘れなく。タグがあるかないかで結構違います。
有効活用しましょう。


noteを書いて得た恩恵

これは僕がnoteを書いていて得たものの話ですが、自分の頭の中がより整理できるようになりました。人って意外と「何がわからないかわからない」みたいな状態が結構あって、考えていることが頭の中でまとまりきっていないことがよくあるんです。
それは書いたり、話したりする事で自分の中で噛み砕けることがほとんどで、「あ、自分ってこんなふうに考えていたんだな」とか「こんなことが言いたいんだな」って気づきが結構あります。

人に悩み相談をしていたら相手がアドバイスをくれる前に自分で答えが見つかったみたいな感じです。


終わりに

以上です。いかがでしたでしょうか。
僕みたいな大御所でもなんでもない奴がこんな上から目線の記事を書くのはどうかな、と考えましたが今だからわかることもあるのでこれから始める方に向けて書きました。

アカウントの数だけコンテンツがあるので参考になったら幸いです。

では、良いnoteライフを!






いつも読んでくださり、ありがとうございます。
少しでも皆さんの暇つぶしになれたら幸いです。

noteは気の許す限り投稿中。

スキ、フォローもお願いします!
スキしていただくと期間ごとの僕のお気に入りの写真が見れます!

登録していなくてもできるので是非、よろしくお願いします。








この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,431件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?