見出し画像

🍥燻製キャロットケーキ🍥



「だって…果物じゃないじゃん…」

などといった偏狭ちっちゃな理由で避けていたキャロットケーキだ。

妻の好物であること。素人でも簡単に調理できること。そして、ナッツとクリームチーズが夜な夜な私の枕元に立って「燻せ燻せ」と訴えかけること。

以上が、私が重い腰を上げキャロットケーキを作るに至った理由である。

早速、クリームチーズとナッツを煙で改造モディファイしていこう。

燻製後に白い歯をみせるクリームチーズ

溶けやすいクリームチーズは、冷燻にかけていく。チップは、ミズナラとリンゴに、栗を少々混ぜたものだ。

具体的なチップの分量と選定理由は…時の運てきとうだ。

ナッツは、50〜60℃にキープしながら、2時間程度の燻煙にかけていく。燻材は、サクラで3ターン。4ターン目に、ピートを加えて完成とする。

基本的な作りかたは、大人気パティシエ「えもじょわ」さんのものをほぼ丸パク…参考にした。

変更点といえば、クリームチーズを燻製。ピーカンナッツの代わりに燻製ミックスナッツ。ナツメグを抜くかわりに、カルダモンを少し多めに使用したぐらいだ。

メリメリと膨張する物体X

しかし、卵もバターも使わないヴィーガンケーキをここまで膨らますとは…げに恐ろしきはベーキングパウダーの霊験である。

蛇足だが、話はさかのぼって数年前。

はじめてのカップケーキ作りで、数グラムの分量を計る手間を惜しみ、生地に目分量でベーキングパウダーを放り込んで数十分後、オーブンを開けた私は驚愕した。

自転車のカゴから身を乗り出すETがごとく、メコモコと珍妙に膨らんだカップケーキが現れたのだ。

膨らみすぎたカップケーキを運搬する少年

それ以来、材料、特にベーキングパウダーは、コンマ1グラムまで計ることになったのは言うまでもない。

お菓子作りは、素人の思いつきや目分量が通用する世界ではない。先人達の汗と涙、血やはらわたで作り上げられた魔境だ。

黙ってレシピに従っておけ。

忠告はした。それでも従えないというのならば、私が貴様の夢枕にベーキングパウダーと重曹を振りかけて、悪夢を縦横に膨らませてやる。とくとうなされるがいい。

キャロット・ナイトメア・ケーキ

呪いの膨らし粉はさて置いて、燻製クリームチーズと粉糖を混ぜたフロスティングをこってりと塗り、燻製ナッツをあしらって、それは完成した。

これは…もう、何というか、絶品さいこうと言うほかない。

…待てよ…

最高だが…何か、違和がある。そして、その正体にすぐさま思い至った。

名に人参キャロットを冠しておきながら、人参が主役に「まったく躍り出ていな」いのだ。

風味の序列としては、


1にシナモン
2カルダモン
34がなくて
5にけむり

といったところか。ランク外ではあるが、人参は確かに存在している。しかし、名題役者メインアクトではなく裏方ピースとして、である。

さては…名義貸し…か?

などと、絶品だったはずのキャロットケーキからキナ臭さが漂ってくる。

反社会的断面


シナモンやカルダモンを矢面に立たせ、自らは安全圏でほくそ笑んでいる黒幕キャロットを思い浮かべ、私は心寒うらさぶいものを覚えた。

今回、思い描いた煙の効果は得られなかったが、人参の悪意によって、煙に巻かれたような後味になってしまった。

この状態を、

食後の燻製という。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?