見出し画像

🇻🇳143日目、ホーチミン滞在①

起きてからバイクショップに行きました。

ぶっ壊れたキャリアを直すためです。
ついでに洗浄やその他の整備もしてほしい旨を伝えました。

「OK。料金は500,000ドン(約3,000円)ね。17:00頃取りに来てくれ!」

話が早くて助かります。

時間が出来たのでマック行きました。

タッチパネルで注文するの久々です。

安定のビッグマックセット。
99,000ドン(約600円)。

ベトナムドンの脳内変換は簡単です。
0を3つ取って×6。

マックで今まで合計何km走ったか計算したところ、8,731kmでした。

思ったより走ってなくてショックです。

その後、ベンタイン市場に行きました。
ベトナムでは最大級の市場らしいです。

ここはバンコクのチャトチャック市場のせいで何も感じませんでした。

あれと比べると何もかも小規模です。
すぐに出ました。

続いて高島屋へ。

ちなみに高島屋はバンコクと上海とシンガポールにもあるらしいです。

ビアードパパあって、

シャトレーゼあって、

東京ばな奈売ってました。

ホーチミンで買えちゃったらもう東京土産でも何でもありません。

東南アジアの日本企業進出具合は凄いです。

これは安楽亭。
昼間なら2,000円で焼肉食べ放題出来ます。

ミニストップ。

コンビニはもっと世界進出してほしいです。
僕みたいな旅人のために。

まだ15:00でしたがフォーを食べに行きました。

頼んだのはスタンダードなフォー。
パクチー抜き。

パクチーは食べられますが、入ってると味が持ってかれる感じするので無しにしました。

牛骨のスープが美味しかったです。

帰りにスーパー寄って、

宿でカントリーマアムを食べ、

プリングルス食べて終了です。

ちなみに自転車を17:00に取りに行ったんですけど、

「ごめん!やっぱ明日の11:00に来て!」

って言われたので明日ピックアップします。

走った距離=0km
使ったお金=3,770円

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?