見出し画像

オタクは全員消防士になれ ~オススメ出来る5つの理由~

事前注意

このnoteを書いているのは、元消防士でオタクのVtuber朝霧侑志と言う人物です。

多くの方がご存じないと思いますので、
過去にたった8年半消防に努めた程度で偉そうな事言っている男】
とでも覚えてください。

本文章はFANBOX用に作成したものを時事ネタや内輪ネタ等を削除して再編集したものとなります。






1.あいさつ


元消防士系Vtuber朝霧侑志です。
もうVtuberと言うかVブロガーになりつつありますね。
だって楽しいんだもん。しょうがないじゃん。

引き出し全部出す勢いで毎日投稿してるので……、
そのうち動画にするネタが無い。みたいな未来がうっすら見えてきました。ひえぇ……。

そして今回も性懲りも無く、
「朝霧……お前それ動画にしなくて良いの……?」
みたいな内容のブログ。
でも安心してください。動画にもします。

「冷静に考えたら、別にブログで書いたら動画にしちゃダメなんて道理ねェな。」

と言う事に気づきました。
今後は積極的に書き書きしていきますのでよろしくお願いします。

と言う事で、今回のブログの内容はと言いますと……。
題して

オタクは全員消防士になれ
~オススメ出来る5つの理由~

でございます。

朝霧はこれまで再三言って来ました。
オタクと消防の相性は最強だと。
サニーとジュエルミートくらい適合すると。
その真意をお話ししていきたいと思います。


このブログを読んだ後、あなたは思う事でしょう……。


思ってたより消防、良いかも。

と。






2.オススメできる5つの理由



【1つ目】公務員であるという事実


何を言うよりもまずはこれでしょう。
消防は公務員ですから、基本的に周りから変な目で見られることはないです。
そして、公務員であることの何よりのメリット。

親を安心させることが出来ます。

オタクは高い確率で若いころに両親を心配させてきた方が多いと思います。
「この子は大丈夫かな」
と。何を隠そう自分もそうでした。身体弱くて内気だったんで。

今は時代が変わって、公務員になる事ばかりが幸せではありませんが、

それでも、今の親の世代にとって公務員と言うのは超安定の職業で、
【子供に就いて欲しい職業上位】です。

親を安心させる事は何よりも大事です。親は大切にしろ。
自分も消防の採用が決まった時はめちゃくちゃ喜ばれましたね。

んで、辞めるときはすげぇ止められた。そりゃそうじゃ。






【2つ目】休みが多い


2つ目にしてこれが全てです。
消防の勤務は、当直と非番と言うものがあります。

超シンプル説明※左上から読んでください。※

ざっくり言えば、24時間働いたら24時間休み
月曜が丸1日仕事なら、火曜は丸1日休みって訳です。

24時間勤務って辛そう……って思うでしょう?
災害さえなければしっかり6時間くらいは仮眠を取れますし、
何より人間とは慣れる生き物。

朝霧は過去にとあるアニソンシンガーにハマっていたことがありましてね……
ほぼ毎非番、毎週休にライブのため日本全国回っていました。

(このアニソンシンガー、エゴサーチ能力が頭おかしいんで、詳細は黙秘させてください。ちょっとでも情報こぼそうものなら一瞬で朝霧が誰かバレてしまいます……。もう2年くらいライブ行けてないけど、まだ応援してます。)

勤務体形が8日サイクル毎週休みの曜日が変わるため、事実上の不定休……、
土日休みではないので、平日休みの人と遊ぶ予定を立てるのは少し難しいですが、そんな事は些細な問題です。
朝霧はこの生活が8年半続いたので、今では土日に外出したくなくなりました。
平日休みの方がどこ行っても空いてるので快適です。






【3つ目】絶対に太らない


なんとなく理由は分かると思いますが、良くも悪くも消費カロリーがえげつない職業なので、絶対に太りません。
あと、今は時代的にもうそんな事はないかと思いますが、
ほぼイジメに近い体力錬成が毎当直ありました。
吐いてからが本番みたいな。
採用~2年目くらいまでは翌日は筋肉痛で一歩も動けませんでしたね。

しかし、これまた同じ話になってしまいますが、人間とは慣れる生き物
最初は出来ないと思っていた懸垂や腕立ても、毎日やってりゃ否が応でも出来るようになるものです。
中の上~上の下くらいの筋肉は付きますので、自らの自信にも繋がりますよ。
しかも伊達筋じゃなくて実用筋です。

結局、筋肉しか勝たねェんだわ……。
(とはいえ…長年の勤務の結果腐ってしまって、何もしなくなってしまった先輩方もいまして、その方は太ってました。)






【4つ目】生きる力が身に付く


消防採用~3年目の主な業務は、火事を消すことではありません。
家事を覚える事です。要するに雑務。

掃除、洗濯、料理……。

めんどくさいと感じるかもしれませんが、逆に最初の数年はこれだけやっておけば絶対に怒られることはございません。
最初は
「これで給料もらってもええんか?」
と困惑するレベルかと思います。マジで。
そして、これは直結して自身の生きる力に繋がります。

毎日限られた時間で、広い消防署を掃除して、
何十人もの職員の服を洗濯して、大量の飯を作る訳ですから。
専業主婦に引けを取らない家事効率厨になります。

彼女が家事の効率悪くて別れたとか割とよく聞くレベル。

朝霧も18歳で消防に入って、特に料理は消防に入ってから初めてまともに作ったのですが、
それでも20歳くらいの時には、その辺の自称飯作れます系大学生くらいだったら圧倒出来る程度の高速料理スキルは身に付きました。
(なお早いだけで味は並)

また、生きる力と言うのは当然日常生活面だけではございません。
朝霧が日々Youtubeで物申してるアレです。

※3本目の動画はお友達の動画にゲスト出演した時のもの

人が倒れたり、地震が起きたり……、
有事の際に困らないだけの知識が身に付くわけです。
朝霧は寝てる時に地震来ても津波等の被害情報だけ確認して、特に調子が変わることもなく速攻で寝れます。

だって、普段から準備してるから。慌てる必要ないし。
いつ災害来ても、やる事変わんないし。

この精神的な安定感は消防にいたからこそ培えたものですね。
別に特別沢山知識を持ってる訳じゃない。
ただ準備してるだけなの。朝霧程度だったら誰でもなれますよ。






【5つ目】メンタルが鋼になる


消防職員は採用されると、まず半年間消防学校と言うところに収容されます。
消防学校がどんな感じなのかと言いますと、少し前に書いたブログに答えがあります。

教官に人格否定されるところから始まるわけですね。

消防人生は精神と肉体をこれでもかとぶっ壊されるところからスタートです。
中には
「この人……人を殺めた事あんじゃねェの……?」
みたいな風貌と言動の教官もいらっしゃいます。

とは言え、消防学校での生活はとっても楽しいのですよ!

(消防学校の規模にもよりますが)100人~300人くらいの苦楽を共にする同期(陽キャ)がいるのです。
協力しないと教官から怒られることは目に見えているので、
否が応でも陽キャたちと協力することになり、その過程で絆が芽生えます。
朝霧は絵にかいた陰キャなので、陽キャが嫌いでしたし、陽キャも多分朝霧の事嫌いだったのですが、消防学校最終日は泣きながら熱い抱擁を交わし合う仲になりました。

後半は怒られることも少なくなり、楽しい学校生活になりますね。

そして、チュートリアルを終えてからが本番です。
消防学校よりも現場の方がよっぽど恐ろしい……。

ある時は、火災の現場で人が焼けた臭いを嗅ぎながら消火活動を行い、
ある時は、犯人が捕まっていない殺人の救急現場に赴き、
ある時は、肉片が飛び散った飛び降り自殺の現場に行った後にハンバーグ食べ……。

そしてそれらに対して「見ない、関わらない」が通用しないという事実。

そう言う事が続きますとね、だんだん心が何も感じなくなってくるんです。
おかげで朝霧さんはインターネッツごときで何かあろうとも大抵の事は許せるし、何も思わんです。

(これ言うと普段の防災の動画の説得力が落ちるんでオフレコでお願いしますが、エンターテイメントとして動画で朝霧が怒ってる事ありますが高い確率で本心ではないです。そもそも何言っても分からん人は怒っても変わらん。怒るだけ無駄です)

ともかくそんなわけで、メンタル面がカンスト。

※これをメンタルが強いと思うか、心が壊れてるだけと思うかの判断はアナタに任せます。






3.さいごに


と言う訳で、オタクが消防に向いている5つの理由でございました。

要するに、

オタクが消防になれば

①公務員だから親が喜んでくれて
②休みが多いから趣味に沢山時間を使えて
③何よりも信頼できる筋肉を手に入れ
④生きる上で必要な知識を持ち
⑤メンタルが鋼になる

メリットしかねェのよ。

唯一のデメリットは、
慣れるまでの数年を耐えられるかどうか。
でしょうかね。
確かに慣れるまでは辛いでしょう。

しかし慣れた時に受ける恩恵は計り知れないものがあります。
誰だって最初は自転車に乗れなかったし、
嫌いな野菜食べられなかったし、
キーボードでローマ字入力できなかった筈です。
でも大丈夫なんよ。慣れるから。

それに、今は時代が違う。
今の消防において、人間関係的な厳しさはもうかなり薄れています。
そして、世間からのオタクへの風当たりも同様に薄まっています。

つまり、今しかない。
乗るしかない。このビックウェーブに。

オタクよ、消防は良いぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?