マガジンのカバー画像

エッセイ

20
運営しているクリエイター

#気づき

インク Blue Black

インク Blue Black

行書を勉強しているタイミングで、万年筆のインクも変えてみた話。

衝動買いした Pilot の KAKUNO という万年筆。
エントリーモデルというか、「こどもにも万年筆に馴染んでもらおう」というコンセプトも含みつつのエントリーモデルといった風。

万年筆に付属していたインクは Black でした。
一般的なボールペンの黒と同じような印象で、特に印象に残るような色でもなく。

それから間もなくして

もっとみる
皮膚感覚に従う

皮膚感覚に従う

以前にも書いたような気はしますが、取り敢えずは確認せずに書いて行こうと思います。なぜなら、これは考えたり調べたりしている間に変わってしまいそうな気がするから。

と言っても、決してオカルト話の類のようなものではなくて、誰にでもある普通の感覚。

ところが若いとどうしてもその感覚よりも頭で考えたことを優先してしまう。

世間体やら体裁。仲間内からどう見られるかとか、異性の視線だったりと。とにかく自分

もっとみる
万年筆で書くことの違い

万年筆で書くことの違い

Pilot製の万年筆。名は『KAKUNO』という。
Pilot社の油性ボールペンを探してして、偶然目にしたもの。

興味本位で買ってみたが、これがなかなか興味深いものだった。

印象の違い不思議なことに、ボールペンと万年筆とでは筆記の速度が変わる。
変わるというか、変えているのは自分であるから奇妙な表現ではあるが。

万年"筆" という語源を調べるとそちらに認識が引っ張られてしまい、自分の感覚とず

もっとみる