見出し画像

シングルマザーの日曜日

多忙だった、今日の日曜日。

三姉妹、三通りの予定がありました。

朝イチ稼働は三女のスポーツ

7:30 現地集合

っていうLINEが三女ななこのスポーツグループからきていました。
自宅からスポーツの大会会場までは45分くらいなのと、コンビニにも寄りたいから、6:40くらいには家を出ないと!

お弁当持参の二女の部活

二女ももこの集合は8:00。
ももこの中学校の野球部の試合を、部活単位で応援に行くそうです。

お弁当持参だから、私が家を出る前にゼリーやフルーツ多め希望のお弁当を作らないと!です。6時過ぎには作ってさまさないといけないかな〜

学校祭目前の長女も!

長女りりこはお休みかと思っていたら、学校祭の準備で、クラスのお友だちと買い出しに行くそう。
りりこはきっとお友だちとランチかな?聞いてないけどランチ代を置いていきます。

ななこのチームの応援隊を

お弁当作りや下2人の身支度などでバタバタの朝になりました。おかげで5時起きでフル稼働です。

集合時間には間に合ったものの、自分のキャップや日焼け止めなどを忘れてしまいました(泣)
応援しているとどっと疲れが出てきて、10時過ぎには急に眠気が。。

眠りたいけれど。。

ななこのスポーツの試合と試合の合間に、ももこのいる野球場に行くことができました。

試合は3回表、2対2の同点!

ななこのいるグラウンドの隣の球場で、ももこたちが応援をしていました。

球場に着くと、2対2の同点になりました。みんな応援にも熱が入っています。

試合はシーソーゲームに。3体3になったところで、最終回です。

勝ち越しホームラン!

スタンドからは大歓声が上がりました。中学校の応援団も、ももこがいる吹奏楽部も大盛り上がりです!

私もすっかり野球に見入っていました。

突然の雨が。。。。

試合終了間際、パラパラと雨が降ってきました。楽器を濡らすまいと、用意していたビニールやタオルを使い、サササッと対策していました。

大きな傘を持参していた私はももこのところに行くと、
「人じゃなくて楽器を守って!」
と言われ、打楽器に雨が当たらないように傘を差し出しました。

試合は、ももこの中学校が勝利を決めました!

本降りになる前に撤収!

だんだん雨足が強くなってきて、試合が終わった瞬間、撤収命令が出されました。
撤収準備をしていると、雨が本降りになってきました。その辺にいた大人も子どもも全員で楽器や荷物をトラックまで運びました。

ななこが試合に出る時間!

楽器を守りながら撤収作業をお手伝いしていると、ななこたちの試合が始まるよ、とLINEがなります。

今戻ります〜!

ダッシュで試合会場に戻り、今度はななこの応援です。
試合が終わるとすでに午後5時。雨でべっちゃべちゃのななこと荷物を撤収して帰路につきました。

明日の算数ノートがない

ななことの帰りの車内で、明日使う算数ノートがないと言い出しました。
雨と疲れでボロボロの私たち。。。
なんとか文房具もたくさん売っている本屋さんに寄り道して、算数ノートゲット!ふぅ。
こういうことが1番疲れるんです!

お友だちのBBQのお誘い

やっとの思いで家に戻ると、りりこはお友だちの家のBBQにお呼ばれしていて、
「ゆりこも来て〜」
とめっちゃ嬉しいお誘いが。
でもそんな体力も残っておらず、あえなく家でダウン。

今日はもうムリムリ。
本当は明日のお弁当の下ごしらえや制服のアイロン、スカートのほつれのお直しまでやってしまいたかったけど、ムリムリ!寝る!しんどい!なんにもしないで寝てしまえ(笑)😊

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

24,000件

#育児日記

49,232件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?