見出し画像

コロナ禍の、プリンから始まった(スープの時間ヒストリー1)

2020年のゴールデンウィーク。
こんなにも、突然の暇が訪れた数日間は、これまでにあっただろうか。

ステイホーム。
家で過ごそう。

休みがあれば、予定を入れがちだった私は、
ぽっかり空いたこの時間をどう過ごしていいか戸惑った。

部屋の片付けをしながら、休憩がてら冷蔵庫を開ける。
食べたいものが何もない。買い物にも行きづらい時期だった。

ソファに座ってふと思う。
プリンってどうやって作るんだろう。

調べてみると「卵・牛乳・砂糖」。
このシンプルな3つで、プリンは構成されているらしい。

…驚いた。

冷蔵庫にはこれらがあった。
忙しい日々を過ごしていたときには気づかなかった。
この3つで、プリンができる。

暇すぎたので、レシピを見ながら作ってみた。
”蒸す”という行為はあまりやったことなかったけれど、
書いてあるとおりにやってみたら、案外簡単だった。

カラメルの作り方は、ちょっと塩梅が分からなくて難しかったけれど
プリンの部分は、問題なくできた。

…驚いた。

いつも、冷蔵庫にあるこれらを使えば、プリンが出来る。
そのことに、これまで全く気づかなかった。

きっと、他にもこういうことってあるはず。
日常も、見方を変えれば、全く違う世界になる。
卵・牛乳・砂糖が、目の前にあったときに
どう思うかは、本当に人それぞれ。

私は、このことに気づけて良かった。
今、目の前にあることを、どう捉えるか。
ちょっと俯瞰して考えてみたくなった。

私はここから、おやつ作りにハマる。

(つづく。多分)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?