見出し画像

梅雨の時期だと思うのに、あまり雨が降らず。
かなりの気温と湿度に、体がついていけてない気がします。
スタミナがないので、すぐに疲れてしまいます。
仕事もゆっくりと確実に行うことにして、さらにスローペースです。

先日、友人に誘われて
「対の龍蛇神」が祀られている神社に参拝に行きました。

神社は知っていたものの、よく通っていたので、いつも通り過ぎていた神社でした。

対の龍蛇神は保存されているので、拝見することはできませんでしたが、神社の境内や社務所に、お写真が掲載されていました。

昨年の出雲の神在月に、こちらの神社関係者様達が参拝に行かれたことから、龍蛇神の事がわかり発見に至ったそうです。

確か、昨年の出雲はいつになく、龍蛇神を前面に出されていましたね。

今年が辰年。
来年が巳年。
だから、龍蛇の年ということなのでしょうかねぇ?!

多くの人は、金運アップ!ご利益が頂きたい!と、思われて参拝されるのかもしれませんが。

私は、ご利益なんて表面的なことではなくて、世の中が大きく変化するために、龍神様がたくさん動いてくださり、巳年に移行していくのだろうと思っています。

龍も蛇も似ているようでも、役割はまったく違うと思っています。

良い悪いではなく、毎年世の中も地球も人も、少しずつ変化していくのだろうと思います。

変化について来られない人は、少し大変ですが、慣れるまでの辛抱です。
慣れたら生きやすくなるかもしれませんよ。

考え方ひとつ!
解釈の仕方ひとつ!
で、人生は変わります。

どんな人生にするかは自分次第。

人に依存し、愚痴や文句ばかり言っても良い人生にはならないです。

よりよい人生にするために、
笑顔で毎日を大切に、周りの人を大切に生きていきましょうね。


いつもありがとうございます。

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?