マガジンのカバー画像

サウナ基本の「き」

6
サウナの入り方やマナーなどなど、サウナの基本をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#水風呂

水風呂のなにがええんや?!

水風呂のなにがええんや?!

はい。
3ヶ月前の私の心の中です。

ですが、サウナハットを被ることにより、体の芯から暖まれるようになりました。

次に克服するべきは水風呂…。

まずは桶で膝下、肘下に水をかけてみましょう。

どうしてもまだ怖い!
って人は、これだけでもOK。

慣れてきたらへりに腰掛けて足だけ冷やしても。

そのうち大丈夫そうならゆっくりゆっくり肩まで浸かります。

※サウナ猛者の私はザバーンと行きますが。

もっとみる
「ととのう」の真意

「ととのう」の真意

さて、今日もサウナに行ってきました。
森北です。

今日はついに「ととのう」について書きたいと思います。

ととのうって何?!
どういうのがととのうなの?!

そう思っているサウナビギナーのみんな。
科学的に言ってしまうと「ととのう」は
「心拍数の急降下」のこと。

サウナに入って心拍数が120~140まで上がったところに
水風呂に入って心拍数が80くらいまで下がる。

この心拍数の下がり方が急な

もっとみる