ゆのさん

夢だった歯列矯正をするゆのさんの記録

ゆのさん

夢だった歯列矯正をするゆのさんの記録

記事一覧

【顎変形症】入院から手術、退院まで

▼入院準備・持ち物リスト入院は、2024年1月11日~1月29日の19日間。 手術は、1月16日の火曜日。 年末年始から家のことでバタバタしており、買い物もなかなか行けず、年…

ゆのさん
4か月前
5

【顎変形症】診断から術前矯正の費用、手術日程決定まで

▼病名がついた【骨格性上顎前突症】 ↓手術方式 ・LeFort I型骨切り術 ・下顎枝矢状分割法 覚悟はしていたが、地味にお金も時間もかかる。 結果的に、術前矯正は2022年1…

ゆのさん
4か月前
1

歯列矯正がしたい

▼歯並びの自覚「私は歯並びが悪いんだ」と自覚したのは、高校に入学してからだった。 確かに、下の前歯がいわゆるガチャ歯だけど、上の歯は綺麗に揃ってるなと思っていた…

ゆのさん
2年前
6
【顎変形症】入院から手術、退院まで

【顎変形症】入院から手術、退院まで


▼入院準備・持ち物リスト入院は、2024年1月11日~1月29日の19日間。
手術は、1月16日の火曜日。

年末年始から家のことでバタバタしており、買い物もなかなか行けず、年始なこともあり、1/6~8の3連休は町中激混み!
明けの9、10日でユニクロ100均ドラストをハシゴしまくって揃えました。

12月中に、生命保険の担当にお願いして、診断書の書類を送ってもらっておいて、入院時に持って行った

もっとみる
【顎変形症】診断から術前矯正の費用、手術日程決定まで

【顎変形症】診断から術前矯正の費用、手術日程決定まで


▼病名がついた【骨格性上顎前突症】
↓手術方式
・LeFort I型骨切り術
・下顎枝矢状分割法

覚悟はしていたが、地味にお金も時間もかかる。
結果的に、術前矯正は2022年1月から2023年12月までの2年かかった。

元々は、手術が2023年5月の予定だったけど、抜いた下の4番の隙間がなかなか埋まらなかったのと、最初に言われてたけど難しいって言ってたから他にもあったんだろうね、間に合いませ

もっとみる
歯列矯正がしたい

歯列矯正がしたい

▼歯並びの自覚「私は歯並びが悪いんだ」と自覚したのは、高校に入学してからだった。

確かに、下の前歯がいわゆるガチャ歯だけど、上の歯は綺麗に揃ってるなと思っていた。

ある日、口を閉じて笑うと顎に謎のシワができることに気付いた。

自分の顔を鏡でよく見て、それが出っ歯のせいであると気付いた。その時、初めて「私って歯並びが悪いんだ」と自覚した。

それに気付いた日から、口を閉じて笑うことが出来なくな

もっとみる