マガジンのカバー画像

ADHD

4
運営しているクリエイター

#ADHDの日常

低学年の小学生時代 Part2

低学年の小学生時代 Part2

小学生時代の低学年の頃、

可愛がってた2つ下の女の子がいたの。
塾も一緒でよく遊んでたな。

で、その頃、私のものが良く頻繁になくなるようになった。

鉛筆とか消しゴムとか……

でも「また無くしちゃったー」
とかADHDの私は軽い気持ちで済ませてしまった。。

でもある日、塾で私のサンダルがなくなったの!!!

ままに言うと、
「誰か間違えてはいてかえったんちゃうん?」
って感じだった。

もっとみる
ADHDのHSP

ADHDのHSP

私は、ADHDでもHPSが強く出ます。

HSP・・・非常に感受性が強く敏感な人例えば、

〇 他人や、他人の声と視線が気になる

〇 雑音や、生活音が気になる

私は外に出たら、他人の視線を気にしながら生きてきました。

小さい頃は、他人から見られるのが嫌で片目を隠して生きてきました。

他人が私を見ていると、私今日顔変?!

見ないで(´;ω;`)

って小学生の頃から、しょっちゅう思ってて…

もっとみる
ADHDの特徴①

ADHDの特徴①

私のADHDの特徴を話します。
あくまで個人的に思うことです。

人見知りじゃないけど人見知り

私の場合、人見知りは相手によりました。
自分より可愛い人や、イケてる人には人見知りします。

逆に自分よりイケてないと思う子には、人見知りせずに、グイグイ話しかけることが出来ます!

私は自分に自信がなくて、劣等感の塊からきているのかもしれません。

私はプライドの塊です。

頭の中では色々な思考が飛

もっとみる