見出し画像

イエローハット創業者・鍵山秀三郎氏の言葉から、今日は引用させて頂きます。

“もっと、もっと、もっと”….
際限なく求めて欲しがって生きるのは、
「請求書の人生」であると、鍵山氏は
知人の有吉説志さんから教えて頂いたそうです。

有吉さんは、幼い頃お祖母さんから、
寺社にお参りした時は
「ありがとうございます」と
請求書ではなしに、領収書のお参りをしなさい、と教えられたのです。

そして、もっともっとと、お願いばかり要求するのは、「請求書の人生」だと言います。

既に沢山のものを与えられているのに、私たちはその事を忘れて、神様の前でも、もっとこうして下さい...とお願いばかりをしているのではないでしょうか?

領収書の人生とは、今目の前にある事に感謝をして、ありがとうございます...と手を合わせ、人の為になる生き方をするにはどうすれば良いかを考える事です。

でも、この生き方は、あまり注目される事はありません。

ひたすら地味で、目立たず、目の前の事に損得抜きで頑張っていこうとするからです。

請求書の人生は、積極的で、注目を浴びやすく、向上心のある人と見えて、輝いているように見えるでしょう。

でも、うまくいきすぎると、傲慢になったり、うまくいって当たり前と、自分の力を過信してしまいがちになります。

だから、小さな事にも感謝の気持ちを持って、毎日を丁寧に過ごすことが大切なのです。

あなたはどちらの人生を歩みたいですか?

どんな環境であっても、謙虚な気持ちを常に忘れずに、幸せ見つけの達人になりたいですね。

今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

よろしければサポートお願いします。運を高め、一緒にピンピンコロリの人生を目指す人を募集しています。ダイエットに興味のある人に、責任を持ってフォローをしていきます。素敵な人生を目指していきましょう。