見出し画像

【21】ボディケアは、余韻に浸ってもらおう

最近リラクゼーションサロンにご来店されるお客様は、

今までの日常とこれからの日常の狭間で、身体だけでなく心も不安定になってお疲れが溜まっている方が多い気がします。

お客様の身体と心を、ジンワリ融かせるような施術ができるようになりたいですよね。

今日は久々に、施術について投稿したいと思います。

コンセプトは「お客様に余韻に浸ってもらおう」。始まり始まり~!


ボディケアの醍醐味は「余韻」

ボディケアを受けていて、「気持ち良いなぁぁぁぁあ~」と感じる時って、どんな時だと思いますか?

●しっかりと筋肉を捉えている時

●優しく老廃物を流されている時

●ジワーーっと圧が入っている時

気持ち良い瞬間は、色々あると思います。

そして、実はこのどれもが、「余韻を感じている時」なんです。


「余韻」とは

余韻とは、ここでは「圧迫と圧迫の間にある時間」の事を指します。

「お客様のコリをしっかり取ろう!」とリキむあまり、

圧迫の「入り」にだけ集中して、エイ!エイ!と圧す(おす)セラピストさんが非常に、非常に多いです。

「私は圧迫のリズムはちゃんと出来ているよ」と思いながらこれを読んでくれている方も、実は出来ていない方、きっといます。いますよぉ~。

試しに、「入り」の時間と「抜き」の時間が全く一緒になっているかどうか、数えてみてください。

コンマ数秒、「抜き」の時間の方が早くなっていると思います。

それだけ、「圧迫と圧迫の間にある時間」を作るのは難しい事なんです。

でもその分、「余韻」を感じる事ができると、とろけるくらい気持ち良いものなんです。

今日は、この「余韻」の作り方をお伝えします。

まずは、ボディケアの施術で大切な事をおさらいしましょう。


ボディケアの施術で大切な事

ここから先は

1,598字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

神様のようなアナタ…🥺ありがとうございます! これからも楽しい記事を発信できるように有意義に使わせていただきます❤︎