見出し画像

#25 とにかく美味しい焼き菓子3選!ママのご褒美ティータイムにお勧め♡

ご褒美ティータイムで自分を労わりたい✨

子供が全員お昼寝した!
夫が子供達を連れて出かけた!
寝かしつけから生還して一人時間ができた!!

突然できた自由時間。
さて。何をしよう?

そんな時は絶品&ちょっと高級な焼き菓子でご褒美ティータイムはいかがですか??💛

今回は突然訪れるご褒美ティータイムチャンスにも対応可能な、ストックしておける焼き菓子をご紹介していきます。
私がこれまで食べてきた沢山の焼き菓子の中から、ちょっと高級&とにかく美味しい焼き菓子3選です。

自分へのご褒美にはもちろん、ギフトとしてもお勧めの品ばかりです。ぜひ最後まで読んでください。


5分で生き返るティータイム始めます!


①リリエンベルグ「シェル」


神奈川県川崎市にある大人気ウィーン菓子工房 リリエンベルグの袋入クッキー「シェル」。

左手前の貝殻型クッキーがシェル


「シェル」は貝殻のような形で、手作りの杏ジャムをサンドしたバタークッキーです。

サクサク、ほろっと口溶けの良いクッキーで、味わいは優しく上品。
食感が素晴らしく一気に食べきってしまう美味しさです。

現在オンラインショップはお休み中(2024年6月時点)
電話での取り寄せは可能となっています。


②Atsushi Hatae(アツシハタエ)「ケークオフリュイ」

「アラン・デュカス」のシェフパティシエを歴任した波多江篤氏のスイーツブランドAtsushi Hatae。焼き菓子&生菓子ともに美味しいお店です。


忘れられない美味しさ🥰

私のお勧めはドライフルーツをたっぷり使用したパウンドケーキ「ケークオフリュイ」。

ケーキの質感、ドライフルーツの風味、すべてが絶妙で非常に美味。フルーツパウンドケーキはよく見かける品ですが、よくあるからこそ差が実感できる一品。

ECサイトからお取り寄せ可能です。



③ツッカベッカライ カヤヌマ「テーベッカライ」

私史上最強のクッキーがこちら。
溜池山王駅から歩いて2分程の場所にあるオーストリア菓子の人気店ツッカベッカライ カヤヌマの「テーベッカライ」。

こちらのお店のシェフはオーストリアの菓子職人最高位であるコンディトールマイスターに外国人で初めて認定された方だとか。


テーベッカライは3種類のクッキーの詰め合わせ。
アーモンドパウダーをふんだんに使ったバニラ、ウィーンのチョコレートを使用したチョコレート、ラズベリージャムをはさんだシナモン。

どれも上品な風味でとにかく美味!!!!
シンプルで素朴な材料のみ使用。甘味も隠し味のごとく控えめ。
それでいてこのお味!職人技を感じさせる至高のクッキーです。


私は特にバニラ、チョコレートが好き。きめ細かい滑らかな舌触りは他では味わえない素晴らしさです。

以前はふらっと店頭を訪ねても購入出来ましたが、近年はすぐに売り切れるのか難しくなっています。
予約購入可能(但し変更・キャンセル不可)ですので、予約されてから訪問した方が良さそうです。
配送注文は受けていません(2024年6月時点)



以上。私が「とにかく美味しい!」と心の底から推奨したい焼き菓子3選でした。

①③の2つはネット購入が出来ず手に入れにくいのが難点ですが(私も滅多に食べられません)、だからこそ手元に来た時の喜びもひとしお✨

自分を労わるご褒美にぜひゲットしてみてください。


#5分で生き返るティータイム
今日はこれにて終了。また逢う日まで。。。


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,936件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?