見出し画像

1月21日のタイムは昨日、無事に行けたお笑いライブで北海道は生まれて150年と知る😳

おはようございます☀タイムです😊朝からお腹の調子が優れない😅今までやってきた仕事であれば、とりあえず出勤して、様子みようかなという感じではあるけれど(そのぐらいなので、寝込むほどではない)今の仕事は体をずっと動かす重労働💦一度、出勤したらよっぽどのことがないと帰っていいよとはならない😳どうする、私?と今、薬を飲んで考え中🤔

昨日、いろいろありつつも

なんとか、ライブに行けた✨開場10分前に着いたのだが、なんと一番乗り😳1番前の席のど真ん中をゲット👍こういう時は遠慮しちゃいかんよね😁

ライブはめちゃくちゃ面白かった😆1番前だったので、動きもよく見えた。そして指が綺麗だなーと見入ったり🤣特に親指が器用に反るのがすごいと感心🤔どこに注目してるんだか😅

北海道で活動をしていくことを中心にしていて、このライブを知ったきっかけも地元のコミニュティラジオだったんだけど、来ていた人は誰かの繋がりが多かったらしく、その芸人さんを知らないというおばあちゃんがゴロゴロいた🤣

でも、誰かの繋がりとは言え、知らない人をわざわざ見に来ようと足を運ぶのはすごい😳中には歩くのがやっとのご高齢の方もいた。約2時間のライブと聞いて、そんなに長い時間、大丈夫かな?と言いつつも、客席に張り切って向かうのを見て、すごいなー😳私も歳を取ってもこうありたいなーなんて、ライブが始まる前からたくさん学びがあった。

ライブの中で

北海道は150年!

と何度も言っていたのだが、私には何のことやらよくわからなかった😅何が150年?と思いながら帰宅。もうすでにお腹の調子が良くなかったこともあって、気になりつつもすぐに寝た🛌

そして今、ブログを書き出す時に北海道150年で検索をかけたら

なんと、北海道という地名がついたのが150年前だった😳

ということが判明。もっと昔から北海道なのかと思っていたら、明治時代に松浦武四郎さんという方が名付けていたのだ。

だから、北海道150年なのね🤔

タイムのおじいちゃんは明治生まれなので、ひょっとしたら、北海道のいわれも知っていたかもしれない。もっと、話をしておくべきだったと今更後悔💦

ちなみに私の住む十勝地方の由来は

明治時代より先の戊辰戦争直後にアイヌ語を元にして決められた😳

うんうん?北海道は明治時代だけど、十勝は江戸時代ってこと?初耳だ😅多分、勉強してきているに違いないが、記憶に残っていないだけなのかも。

どっちにしても、150年ぐらい前の話ってことかー🤔

内地の方だと、地名が何千年も前に決まっている所もあるんだろうなー😳

北海道はずーっと、アイヌという先住民族の土地であった。私の覚えている限りでは、歴史の表舞台に出てくるのは箱館戦争以降。タイム祖父も東北からの開拓民だったと聞いたことがある。

チーム・オベリベリという本がある。

乃南アサさんの長編なのだが、十勝地方の開拓のことについて書かれている。

私は5歳でここに来てから、数年、札幌に住んでいた時もあったけれど、それ以外はずっと十勝。それなのに、知らないことばかりでかなり驚いた。

イナゴの大群に農産物食べられて、全滅なんてことはよくあったようだけど、今、こちらではイナゴ?というぐらい、見ない。

そして何よりも感じたのが

北海道を開拓するって、海外や戦争に行くような感覚だったんだなということ。

今でこそ、北海道は農産地としても、観光地としても有名で、行きたい都道府県では常に上位だけど、−20℃越えの寒さに耐え、イナゴの襲来に耐え、豚や牛といった家畜をなんとか育て、ここまで繁栄させることができた。

ご先祖様、めっちゃすごいやん😳

東北から北海道に来て、原野を切り開くっていうだけで、もう凄すぎる。でも、タイムにもそのご先祖様の血が流れていることを思うと、なんだか、まだまだいろいろなことができるんじゃないかと感じた。

北海道 作詞作曲 竹森巧

昨日のライブの最後に歌っていた曲✨

今まで、北海道で生まれて、育ったということをあまり考えたことがなかったけれど、昨日、ライブを見たことで考えることができた🤔

笑うこともできて、北海道も振り返れて、なんてお得なライブだったことだろう😆

また機会があったら、行きたいなーとすごく思っている土曜日の朝☀️

この記事が参加している募集

#私は私のここがすき

15,776件

#この街がすき

44,078件

書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓