見出し画像

6月10日のタイムはコンビニで店員さんの対応に感動して泣きそうになる🥺

おはようございます☔️タイムです😊
すごく細かいことなのだが、スマホで文字を入力する時、タップ音が鳴る設定にしている。しかし、昨日から音が出なくなった😳たいしたことでないから、放置してブログを書こうと思っていたけれど、なんか調子でない😅再起動かけて、音が出る設定に戻してスッキリ😆これで、バリバリ書けるぞー📣

タイムはコンビニ好きである。行ったら、必ず何かは買う。しかも、店中くまなく回る。ふきの水煮やラー油を見つけて、これは置いていて売れるんだろうか?と妄想を巡らせるのも好き😊

昨日はこれが欲しくて行ってきた。

新発売のおやつカルパス ツナマヨネーズ味🤩
これは食べたいじゃなーい😆ワクワクしたが、買い物ルートの関係上、いつも行くコンビニ前は通らないこと判明。タイムは場所見知りでもあるので、あまり知らない所には行かないのだが、ツナマヨネーズの誘惑に負け、通りすがりのコンビニに入った。

欲しいのはおやつカルパスだけなんだから、それだけ買って帰ればいいものをちょっとウロウロしてしまった😅

冷食で398円は高いよーとか、このパン、クリームは好きだけど、生地が嫌いなんだよなと彷徨い続ける。

ある程度眺めて満足したタイム。いよいよお会計🧾

正直、苦手なんだよね💦

アプリを入れているので、まず起動させて会員証を出す→お会計終わる→大抵現金払い→ちょっとモタモタ→募金箱にお金入れる→ありがとうって言って帰る。

この一連の動作がスムーズにいかない時がある。
コンビニコーヒーなんて買ってしまった時はより一層アタフタ💦そんなにたくさん買うわけではないので、いつも手で持つか自分のカバンに直入れなのだが、商品を床に落とすことも多い😅

昨日はカルパスだったので、エコバッグを持って行った。長男、次男の分も入れて20個。さすがに手持ちはキツい😓

タイムが普段行く所はエコバッグを置いても入れてくれない人がいる。そういう時は上記の動きの他にエコバッグに入れるが加わる。より一層アタフタ💦

初めて行く場所だったので、どんな店員さんなのかまったくわからない。自分で入れることも覚悟しながら、一応エコバッグを置いて会計。

小銭があるかと思ったら、微妙になかった😅
あ、小銭ないから、1000円札出して〜心の中で言っていたつもりだが、きっと声に出ていたと思う🤣スマホと財布でアタフタしている私に

エコバッグに入れていいですか?

なんと!確認してくれた🤩私の歳と同じぐらいの男の店員さん。男の人は入れてくれない率が高いので、まったく期待していなかったのだが、まずは確認してくれた🤩🤩

はい!お願いします!

言うか言わないかのうちに手早くエコバッグに詰めて、手渡しまでしてくれた🤩🤩🤩なんてこと😭見知らぬタイムにそこまでしてくれて、なんてありがたい💓

感動していたら、募金箱にお金を入れるのを忘れた🤣ちょっと凹んだが、またここのコンビニに来たらいいのよ!と気持ちが上がった😆

でも時間帯によって、いる人は違うからそこは注意しよう🤔昨日行った時間は18:00近く。メモメモ📝と手帳に書き込む。

今、振り返ると昨日はなんだか、脳みそがパンパンな日だった。疲れてもいたんだろう。自分のエコバッグに店員さんが詰めてくれたっていうだけで、ウルウルするぐらい感動するとは😅

だけど、このぐらいでちょうどいいのかもしれない。なんでも当たり前になってしまうと、天狗になっちゃうし👺おやつカルパスのツナマヨネーズ味は美味しかった😋また買う時は昨日のコンビニに行こうと今もムシャムシャ食べている土曜日の朝☔️

忘れらんねえよ『俺にやさしく』Liric Video

もうこれはヤバい😂朝から泣いちゃうじゃーん😭

🎵がんばれって言わせてくれ がんばってるだろ〜

この歌詞だけ見たら、なんのこっちゃとなりそうだけど、私が1番響いたのはここ。

がんばってるんだなータイム〜😊えらいぞー👏
と自分を褒めたたえて、仕事準備に入りまーす✨


この記事が参加している募集

#私は私のここがすき

15,675件

書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓