見出し画像

【現代文単語が面白い】知らない日本語の多さに驚く

こんにちは。ゆめねこです。
長く日本語の中で生きてきましたが、つくづく言葉を知らないと感じています。

語彙力のなさ。
どうも薄っぺらい言葉になってしまう。
自分が本当に言いたいことが うまく日本語にならない残念さ。

こう感じているのは私だけではないのではないでしょうか?
「ないのではないでしょうか」この文ですら日本語として合っているのか不安になります😅

高校時代は間違っても勉学に励んだとは言えません。

テスト前だけ頑張る!
歴史などの暗記系しか点数がとれない。

遊び程度の部活、アルバイトに明け暮れる日々。お弁当やお菓子作りは好きだったので料理本だけは見ていましたが、文字の多い小説などは読書感想文を書くときくらいのものでした。

【お冷とは何なのか?】

アルバイト時代、お客さんに「お冷をください」と言われました。私は思わず「大ですか?小ですか?」と聞き返しました。

キョトンとした顔をされたので お酒ですよね!?と言ったところ、フフッっと笑われたことは苦い記憶です。

また、お酒の注文が入ったので お酒用のグラスに焼酎を入れていたら 女将さんにバカか!とも言われましたね。高校生の私は日本酒と焼酎の違いを知りませんでした。

また、男性の異性への態度の違いを子供ながらに知ったのもアルバイト時代でした。見た目が可愛い子には優しく、可愛くない子には冷たい態度をとる。
なんてこった!と思いました。笑 そして女性に優しくされるのも若くてカッコいい風の男性でしたが、明らかに男性の態度の方が露骨でした。

女将さんが「あの2人。あれは不倫だぞ。」と教えてくれたり、怒られたり褒められたり、美味しいご飯を出してくれたり、振り返れば たくさんの社会勉強をさせてもらえました。

【現代文単語のテキストに驚く】

先日、高校生の娘が「テキストから問題を出して!」と現代文単語のテキストを渡してきました。

むむ!面白い!

これはもしや、私の語彙力を高めてくれる1冊になるかもしれないと感じました。

なんとなく聞いたことのある言葉。私が言いたいと思っても日本語として口から出せなかった言葉。もちろん聞いたこともない日本語もたくさんありました。

  • 漫ろ歩く

  • 歯牙にも掛けない

  • 徐に

  • 事もなげ

  • 頑是ない

  • 得てして

  • 取りも直さず

並べたらきりがありません。
日本語をもっと知ったら 日常がもっと面白くなるかもしれない。今、そんな気がしています。

「漫ろ(そぞろ)歩く」と聞いて、どのくらいの人が「あてもなくのんびりと歩くこと」だと知っているのでしょうか? ここ数日、私はこの言葉が気に入って います。

言葉は勉強して学ぶものなのか、自然と学ぶものなのか。娘のテキストを見る限り、これらの言葉の数々が 人との会話や本の中から 今の私の頭の中に自然と入ってくるとは思えません。

学生が現代単語だけではなく、全教科を勉強しているのかと思うと  
す、すごい…としか言いようがありません。

少しずつ楽しみながら日本語を知っていきたいと思います。 

最後までありがとうございました。

この記事が参加している募集

現代文がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?