見出し画像

ネットとパソコンの黎明の時代を、ちょっと呟きたいと思います。

メールのこと

黎明と言っても、これは完全に私の身に置き換えた話です。

先日メールのあれこれを書きましたが、私はブログを立てる以前はアカウントなるものを取得していませんでした。Googleどころかマイクロソフトアカウントもなしでした。小心者なので、そう言うものが気味悪かったのです。パソコンはローカルでログインし、ネットもchromeをログインしないで使っていました。

従ってメールはPOPアカウントのプロバイダーメールのみ。1998年に初めてパソコンを買い、まだプロバイダー契約もしていないのに、それをするための玄関サイトにだけはネットで繋げる不思議な時代でした。苦労して契約した覚えがあります。もちろん電話線です。だから質問に電話を使うとネットできない時代でした。

先述しましたように、私はMacから入りましたが、Windowsなら95、Macは7.61でした。16MBのシステムフォルダに2ギガのハードディスク、16MBのメモリーでHP運用ができた時代です。のどかでした。私がブログを立てたのが約3年前ですが、その時に初めてアカウントを取って、それまでは20年以上メールは一本でやっていました。仕事のやり取りもそれ一本でした。

驚いたことに、私に仕事を回してくれる人(事実上上司ですが)もプロバイダーメールでして、Googleはあるのに何故かそちらを大事に使っているようです。メールで重いファイルを送るのはあまり良くないのですが、10メガくらいまでは何とかやり取りができたので、それでずっとやってきました。しかし遂に、時代と共にファイルが重くなり、プロバイダーメール同士ではやり取りできなくなりましたので、今は私の方でGoogleで受けるようになっています。

しかし相手さんは何故かプロバイダーメールのままでして、これで重いファイルのやり取りができるのもどんな仕組みなんでしょう。web同士ならともかく相手が従来メールですので、ちょっと不思議ですが、とにかく受け渡しはできております。

とにかく初期の電話回線では1メガのファイルも送れませんでしたので、仕事はわざわざ出向いて受け渡ししておりました。もし時代がちょっとずれていたら、私の母の介護は無理だったに違いありません。母の横で様子を見ながら仕事ができたのでなんとかなりました。その意味では、昔よりは何かと便利且つ運が良かったと思います。一時はイラストの仕事も並行していましたが、それだって端から無理でした。

アカウントとブログのこと

ハラハラドキドキしながらまず最初にGoogleのアカウントを取り、続いてマイクロソフトを取りました。一日中chromeを起動しっ放しなのでマイクロソフトでやることは殆どありませんが、それでもOneNoteなどはそれなりに使わせてもらっています。

Googleはセキュリティーの関連で電話番号を言えと何度も言ってきます。二重チェックは今のところメールだけで電話はちょっと気味が悪いので入れていませんが、これもいずれはうるさくなってやらざるを得ないかも知れません。私の場合はメールとブログだけでネット上では金銭に絡むことは一切やりませんので行けるところまで行くつもりです。

ついでに言いますと、スマホでの支払いも気味が悪いので一切やっていません。完全に昔型の人間です。精々クレジットカード。それもネットでは絶対に使わない。これが一番安全だと思います。そのスマホだって写真と電話しか要りません。それを思うと随分な出費です。

ところで、アカウントをせっかく取ったのだからメールだけではもったいない。それでGoogleのBloggerでブログを過去幾つか作って今も運用しています。Googleはアカウント一つで100個のブログが作れたと思いますから全く別のカテゴリーのブログを作ったのですが、意外なことに別のプロフィールを名乗れないのです。同じプロフィールで幾つも作る輩が居るとは思えませんし、ブログのカテゴリーに合わせてプロフィールを変えたくなるのも人情です。100個作れると言ったって同じプロフィールで作る変わり者は居ないしょう。

しかしGoogleでは複数アカウントも取れるとありましたのでやってみたのですが、さすがにこの時は二重チェックになりまして、自宅の電話番号を記入(当時はスマホがありませんでした)してキーを受けたのですが、これってちょっと不思議ですよね。その電話代ってどっち持ちなんでしょう。今でも電話番号をとうるさいくらいなので、世界中で電話かけまくりだと思うので総量は大変です。さすがに Googleでも気前よく電話料金を払ってくれているとは思えません。つまりは自動的にこっち持ちなんでしょうか。

それについての断りはなかったと思うのでちょと首を傾げますね。どうなってるのでしょう。もうNTTから明細は送ってこないので何がどうなっているのかさっぱり分かりませんが、まあ気にすることはないのでしょうね。電話一本たいしたことないし。

でも私の場合、Googleに固定電話も知られているのでよね。それだって、最初にプロバイダー契約する時に相手に知られているしで、まあどうってことないですね。

この辺の契約ごとはややこしくて、いつかは整理する必要があります。段々歳を喰うし忘れやすくなるしで、一応あれこれはメモってあるのですが、何をどこにメモったかも忘れるのでしんどいことです。

黎明期

私がパソコンを買ったのは1998年ですから、色んな意味でまだ黎明期だったと思います。フォトショップやイラストレーターは周辺でそろそろ使っていましたが動作ががかったるい。フォトショはタブレットでひと描きするごとにハードディスクがガリッと音を立て、ドロー図面に関しては手で描いた方が早い時代でした。

セキュリティーなんかない時代です。Macはシステムフォルダーをどこにでもコピーできましたし、基本的にウイルスチェックなんかない時代でした。Windowsはあったようですが、Macではディスインフェクタントとか言うフリーソフトがありました。無いも同然でした。システムを入れ替えたらネットに繋ぐのが一苦労。分からないことだらけで、雑誌ばかり読んでました。IBMのアプティバが何となく欲しかった記憶があります。今でもあのデザインが好きです。

そんな時代のことを思い出すと何となく楽しいのですね。あまり思い出したい記憶もないのですが、今でも昔動いていたOSのことなどをネットで調べると時間を忘れます。

その更に数年前、テレビの深夜番組(名前忘れました)でパソコン通信をしている人がたちが出演して雑談していたのを記憶していますが、何だか楽しそうだったのを思い出します。私にはまだパソコンは縁遠かったですが。

ところで本日のイメージ。何となく黎明。そんな感じしないって?
そりゃどうも。どうせ昔描いたやつの使いまわし。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?