見出し画像

シズカちゃんの夢 【ゴールドコーストから♡♡を世界へ】

こんにちは、はじめまして、シズカです。

このnoteでは、私が今まで積み上げてきたキャリアからエイっと飛び降りて、1から夢を叶えていく様子を、リアルタイムにゆるく記録していきます。

前回の記事で「うまく生きられなかった私が、38歳にして、やっと心からワクワクする夢が見つかったよ!」というお話をしました。

+++

今回は、
シズカちゃんの夢って、どんな夢?
その夢、どうやって描けたの?
ということを綴ります!

はじめに簡単に夢をまとめてしまいます!
シズカちゃんの夢は、、

ドコドコドコドコドコドコドコドコ、、、
ジャジャン!!!!!


「ゴールドコーストから   自分らしく心地良く生きられるキッカケの種♡♡を 世界へ向けてまいていく!!」

です❤️  


我ながら、カナリぶっ飛んでますが、そんな自分が大好きです!!

🐨 昔は自分のことを全く好きになれませんでした。今では公に、自分が大好き!と言えるまでに成長しました!…いや、まだ言い聞かせてるところはあるけど。でも、好きになってきました♡ 好きじゃないなんて言ったら、自分がかわいそう!という心持ちに、だんだんと慣れてきたところです。

+++

私の夢「ゴールドコーストから、自分らしく心地良く生きられるキッカケの種♡♡を、世界に向けてまいていく」。

あぁ、書くだけでワクワクする〜!

しかし、読んでくださってる方は、なんのこっちゃ!だと思うので。

夢を

1️⃣ 自分らしく心地良く生きられるキッカケの種♡♡をまいていく

2️⃣ ゴールドコーストから世界に向けて

に分解して!
夢が出来てきた経緯とともに説明します。

ゴールドコーストの朝!
毎日ちがう景色で、いつまでも飽きない


1️⃣ 自分らしく心地良く生きられるキッカケの種♡♡をまいていく


自分らしく、心地良く。
自分の心に正直に、自由にハッピーに。

そんなふうに生きられるようになるキッカケを、私らしくクリエイトして、私らしく届けていきたい!

これが、私の夢の1つです🙌

・生きづらい
・夢や目標なんてない
・なんとなく物足りない
・未来が不安
・普通ってなんだろう
・みんな楽しそうでいいな

そんなことを考えている誰かが、少しでも楽に暮らせるようになるキッカケを、いろいろな形でつくっていきたいのです!

🐨「自分らしく心地良く生きられるキッカケの種」を、もっと短く出来ないかな〜と考えた答えが「♡♡」です。よいエネルギーを乗せて、想いを込めてお届けしたいものを♡で。複数形のニュアンスをこめて、2つ並べて♡♡と表現してみました!

🐨「お届け」というニュアンスはちょっと強引な感じがするので、軽やかに「種をまく」と表現しています!誰か受け取ってくれたらいいな♪というやわらかさで、ふわっとお届けできたらなと思っています。

+++

私は昔から、生き方や進路・未来に、悩み悩み悩み悩んで生きてきました。

まずは、夢が見つからない。やりたいと思える仕事がない。

そして、自分に自信がない。楽しそうに生きている人をみて羨み、自分はダメだと落ち込みイライラする。

そんな私でした。

2023年1月1日のワタシ
ウサギ年は、軽やかにいこうと決めました!


5年前くらいにキッカケがあり、これじゃダメだ!自分を本気で変えたい!!と思いまして。自分を変える方法を試しながら、少しずつ少しずつ、自分の思考や行動を変えていきました。

すると、ほんの少しずつですが、あれ?生きやすくなってきたかも?と思えるようになってきました。変化の中で、たくさんの気付きがありました。

わぁなるほど!こうしたらいいんだ!!と感動すればするほど、この「自分を変化させていけた中での気付き」を、誰かにシェアしたくてたまらなくなってきて!今も未来も生き方を模索し続けて、もっと納得して、シェアし続けたいなぁと、思い描き始めました🙌

しかし、会社で働き、家事をして、育児をして、という生活の中で、始めるキッカケが掴めませんでした。そして、イマイチ夢として描き切れていなかったのです。

でも今、こうやって発信を始められてる!
夢を叶えるための、スタートを切れてる!

なんで踏み出せてるのか??

それは、今から1ヶ月前にゴールドコーストに行ったことで、夢として描き切ることが出来たからなのです🙌

ゴールドコーストの空と海
美しすぎる


2️⃣ ゴールドコーストから世界に向けて


2023年のはじめに作った「やりたいことリスト100」の項目の1つが「なぜか海外に行く流れになり、息子くん初海外デビュー!」でした。

海外は10年前くらいに行ったきり。行きたい国があったわけではないので、場所を指定せずに、海外に行きたい!ということを書いておいたのです。

たまったま偶然の流れで「なぜか」行くことになったのが、オーストラリアのゴールドコースト🇦🇺🐨でした。

こんなイメージはあったけど、空気感は想像できなかった


オーストラリアのどこにあるのか?そもそも観光地なの??ということも何も知らないまま、流れで行くことになったのです。

海外を息子くんに経験させたいし、私も久しぶりに海外行きたいし。とりあえず行ってみよう〜くらいのノリで2023年7月25-31日に行きました!

そしたらそしたら!!!

なんというか、もう着いた時から、すっごく気持ちが良くて

ちっちゃくてカワイイ空港でした♡


なんだろう。

まず降り立ったときから、なんだかよく分からないのですが、安心感というか、空気が自分に合っているというか、心地良さを感じ。

そして次第に、私の全身の細胞たちが感動して、ひっそりと踊り喜び始めた感じ

(‥‥伝われっ!!笑)


素敵なカフェごはんも、細胞たちは喜んでました♡



住んでる方が、皆それぞれ自分をもって生きてるからなのか。

自然がたくさんあるからなのか、それとも文化が違うのか。

理由は定かじゃないのですが、とにもかくにも、街全体のエネルギーが心地良すぎたのです!!

そして心地良さの結果なのか、
「私が私のまま、飾らずに、楽にいられるな」という感覚がすごくて!

私の全細胞たちが感動し、踊り喜んでいる気がしたのです🙌🙌

学校が解放してくれているスペース!
あぁーー良いエネルギー!


ゴールドコーストに来て1日目か2日目くらいに、心の中で「あれ、私ここに住むかも」って思っていました。これには本当にビックリ!

これまで、アメリカ・フランス・ドイツ・イタリアには行ったことがありました。その度に、どっぷり疲弊して帰ってきて、あぁ日本いいわぁーと思っていたのに。今回もそうなるだろうなと思っていたのに。

まさかの「日本より快適すぎる!」という状態になりまして。「とにかくこっちの方が私に合っている」というものを、感じてしまったのです。(ちなみに帰国後、夜中に帰宅したのに全然疲れておらず、翌日朝から軽やかに仕事に行けました!)

そんなこんなで「ゴールドコーストに住む」が夢に加わってくれました!

コアラもしっかり抱っこしてきました


+++

日本に帰ってきて、
あれは何だったんだろう。
ほんと、ゴールドコーストに住むの?
と、冷静に何度も考えました。

その度に細胞たちから、
イコウヨ イコウヨ‼︎
イキタイ イキタイ‼︎
とキャーキャー聞こえてくる気がして。

きっと心の中には答えがもうあったんだけど、何度も心に確認して。
よし、行こう!と決めました♡

この景色をいつも見られるなんて、まさに夢のような生活!


じゃあゴールドコーストで、何して暮らそうかな。

あれ、日本にいる私もだいぶ生きやすくなってきたけど、ゴールドコーストに住んだら、さらに自分らしく生きられるじゃん?

ゴールドコーストに住んだら、なんであんなにも心地良かったのか?みんなどんなふうに生きているのか?探ることができるじゃん?

日本で「自分らしく心地良く生きられるキッカケの種♡♡をまいていく」をしようと思ってたけど、ゴールドコーストから出来たら最高じゃん!!

ゴールドコーストには、私のまだ知らない「生きやすくなるエッセンス」がたくさん散りばめられているハズだから、感じ取って実践してみて、皆にシェアするの!いいじゃんいいじゃん✨

しかも、ゴールドコーストから発信したら、キラッキラな良いエネルギーを乗せてお届けできる!!日本にいる私よりも、もっと私らしい私から発信できる!!

え、最高じゃん!!

は!!!ちょっと待てよ。ENGLISHでINTERVIEWとかしたら、WORLDに向けて発信できるじゃん!!もっと多くの人にお届けできるじゃん!!!

でかい、、、でかすぎる、、、

でもでも、
イメージ出来ちゃったんだけど!!!
ワクワクするんだけど!!!

ちょっとまって、
生まれて初めての感覚のワクワクだよーーー

noteのアイコンにしてるワタシ
@ゴールドコースト


という感じで。
想像できちゃって、ワクワクできちゃったから!

思い切って「ゴールドコーストから世界へ」を、夢にしちゃいました♡

夢は大きい方が、楽しいですもんね!!(こんなことを自分の人生の中で、心から言えてることに驚愕。半年前の私もビックリするww)

Airbnbに置いてあった本をパッと開けたら出てきたページ。
あたためてきたものを形にする時が来たなって思いました。


ん?英語が得意そうな人だなって思いました??ノンノン!
ゴールドコーストに行く前にDMM英会話を始めたものの、5回くらいで挫折😂現地ではとりあえず、Really?でしのぎました😂 Airbnbのホストの方が本当に素敵な方だったので、もっともっと話したかったのに、聞き取れない&上手く伝えられなくて。すっごく悔しかったです。昔から英語のコンプレックスが人一倍強くて、なんでこんなにコンプレックスに感じるんだろう?と思っていましたが、この夢で克服すべき壁だったからなんですね!納得。高い壁を乗り越えたい!!

キラキラッと輝く、すこしでも楽に暮らせるようになるためのキッカケの種を、ふわっと軽やかにまいて。受け取ってくれた方が、少しでもホッとできたり。あ、私は私のままで生きていいんだって思ってもらえたり。

そんな活動を、まずは日本で。ゆくゆくはゴールドコーストで。
私らしく、気ままに続けていきたいなと思っています。


ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。感激です!

いいね❤️と応援いただけると、夢へ進むエネルギーになります(本当に手を合わせて感激して受け取ってます!)ので、よろしければ、いいね♡お願いします!(note登録などしてなくても、どなたでもポチッとできます📣)

これからも私らしいペースで記事公開していきますので、フォローしていただけると、とっても嬉しいです!!

みなさまの毎日が、みなさまにとって心地よい素晴らしいものでありますように!ではまた♡


+++
私が夢を叶えていく様子は、以下のマガジンにまとめていきます!
よろしければ、フォローお願いします♡

日常や旅についても、綴っています!
よろしければ、のぞいていってください♪


この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,374件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?