見出し画像

出勤前のモーニング・ルーティン

今回は、平日のモーニング・ルーティンということで書きますが…ほとんど何もやっていません(笑)

起きる⇒顔洗う⇒着替え⇒0秒思考⇒出勤

大まかですが、こんな感じです。

おすすめの朝活などありましたら、
教えていただけると幸いです。

1 | スケジュール

5:30   目覚まし
  ↓
5:35   グダグダ
  ↓
5:40   起床・お手洗い
  ↓
5:48   歯磨き・顔洗い
  ↓
5:55   着替え・水飲む
  ↓     
6:10   0秒思考
  ↓     
6:12   家出る
  ↓     
6:25   電車(アニメ・ドラマ)
  ↓     
7:00   出勤

2 | 解説

こんなルーティンに解説はいらないかもしれませんが、どうかお付き合いください。

◎5:30 目覚まし

7:00出勤のため、5:30に起きています。
ちなみに、就寝は22:00。
いくら早く寝ても、5:30に起きが辛くて困っています😂

◎5:35 グダグダ

冬の寒いのが苦手で布団から出られません!早く暖かくなれ~。月曜日や火曜日の朝とかだと、モジモジしちゃっていることが多いです笑

◎5:40 起床・お手洗い

なんとか起き上がります。
寝ぼけたままお手洗いへ。
この際、部屋の暖房をONにします。
後で行う0秒思考のためです。

◎5:48 歯磨き・顔洗い

分刻み…(笑)書くことがなさすぎてを細かく分けました。寝ぼけたまま歯を磨き、次に顔を洗ってスッキリ。

◎5:55 着替え・水飲む

昨日のうちに準備しておいた、
スーツ・下着類に着替えます。

併せて、コップ2杯分の水を一気飲み。
理由はわかりませんが、起きた直後は水を飲んだ方が良いみたいです。

◎6:10 0秒思考

部屋に戻り、0秒思考。暖房を付けておくことで、
手がかじかまなくて済みます。

  【0秒思考のテーマ】 
 今日の仕事は何をするか? 
 今日の仕事の目標は? 
 ミス・失敗をしないためには? 
 仕事を早く終わらすためには? 
 退社後は何をするか? 
 退社後のスケジュールは? 
 noteのテーマは? 
 土日にやりたいことは? 
 4月からの目標は? 
 今ほしいものは?

最近よく書くテーマたちです。
朝のうちに10テーマ分書き終えておきます。

スッキリした頭で出社できますし、
仕事にも活きてくるのでめちゃくちゃオススメです!

◎6:12 家出る

荷物も昨日のうちにまとめてありますので、
0秒思考が終わりましたらすぐに家を出ます。
最寄り駅までは10分くらいで着きます。

ちなみに、『空腹こそ最強のクスリ』という本に出会ってから朝ごはんは食べていません。メリットだらけなので、今度記事にしてみたいと思います。

◎6:25 電車(アニメ・ドラマ)

基本的に、電車の時間はアニメ・ドラマを観て、楽しんでいます。
出社前の憂鬱感を忘れられるので超おすすめです!

良いのか悪いのかわかりませんが、
毎朝出勤直前(オフィスのドアを開ける)まで観ています(笑)

最近は、Netflixの『サイコだけど大丈夫』という韓国ドラマを観ています~!

1話あたり60分越えが当たり前なので、観るのにかなりの根気が必要です(笑)ですが、沼にハマるほど面白いので、興味がありましたらみてみてください☺

ちなみに、自宅から職場まで5kmほどなので、昨日は出勤ランをしました。朝ランも気持ち良くて好きです!

◎7:00 出勤

1番乗りで出勤したことがありました。
気合を入れて、仕事頑張ってきます。

朝のゴールデンタイムはめちゃくちゃ仕事が捗るのですが、15時を回ると、頭が疲れて集中力が消えてしまう時があります。

3 | 気づき

こうして書き出してみると、朝の時間は余裕がないな…と感じました。
もう30分早く起きるのに挑戦して、FP3級の勉強やランニングの時間を作ってみるのも良いかもしれません。
皆さんも、おすすめの朝の過ごし方などあれば共有していただけると幸いです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。いつもスキ・フォロー本当にありがとうございます。

今後も投稿を続けていきますので、
よろしくお願いいたします。