見出し画像

東京マラソンに申し込みました!

こんばんは、市民ランナーのゆまると申します。

突然ですが…
東京マラソンに申し込んでしまいました!(笑)

今回は、新型コロナウイルスの影響もあり、当日の流れが複雑なようです。

少しまとめてみますので、
参加を考えている方は、参考にしてみてください。

ちなみに私は、詳しい要項などあまり確認せず、
勢いで申し込んでしまいました(笑)

1 | 要項抜粋

◎種目
(1) フルマラソン(男子・女子、車いす男子・女子)
(2) 10km(ジュニア&ユース・視覚障害者・知的障害者・移植者・車いす各男子・女子)

◎開催日時
2021年10月17日(日)

◎コース
都庁 ⇒ 水道橋 ⇒ 上野広小路 ⇒ 神田 ⇒ 日本橋 ⇒ 浅草雷門⇒ 両国 ⇒ 門前仲町 ⇒ 銀座 ⇒田町 ⇒ 日比谷 ⇒ 東京駅前

◎制限時間
(1) フルマラソン:7時間、車いすマラソン:2時間10分
(2) 10km:1時間45分、車いす10km:40分

◎参加料
(1)フルマラソン:16,500円
(2)10km  :5,600円

2 | 体調管理アプリが必要

主催者が指定する体調管理アプリケーション(以下、「体調管理アプリ」という。)を、ご自身が使用するスマートフォンにダウンロードして体調管理や本人確認を行います。このため、出走には体調管理アプリに対応するスマートフォンが必要となります。なお、体調管理アプリの申告内容によっては参加をご辞退いただく場合があります。

ホームページより抜粋。10月7日から体調管理アプリを使用して、体調管理を徹底しないといけません。前日の受付時やスタート直前に体調管理アプリを確認していただければならないため、”スマートフォンを持って走る”必要があるみたいです!申し込んでから気づきました(笑)

3 | 荷物預かりや更衣室がない!

スタートエリアには更衣室はありませんので、出走する服装でご来場ください。周辺施設等での更衣は絶対に行わないでください。
不要になった衣類の回収は行いませんので、各自保持して走行してください。

手荷物は、お預かりいたしません。 また、スタートエリア・フィニッシュエリアで放置されたものはすべて廃棄いたします。

ぼっちランナーにはなかなか厳しいかもしれません。
ゴール付近のロッカーなどに荷物を預けて、走る格好のままスタート地点に向かう⇒その後はそのままロッカーへ直行して荷物を預かって帰宅…?
それとも、走る格好で家を出て、そのまま着替えをせずに帰宅…?

きっと、なんとかなると願っています(笑)

何かおすすめの方法などありましたら、
教えてください~!

4 | 収容バスなし

収容バスの用意はありませんので、レース途中で棄権する場合に備え、公共交通機関が利用できるよう、交通系ICカード等の持参など、ご準備をお願いいたします。

完走できるように練習するしかありません!

5 | 東京マラソンに向けて

いろいろ制限はありますが、東京マラソンに申し込んだことによりさらにモチベーションが高まってきました。練習を積み、今度こそサブ45(2時間45分00秒)を達成したいと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。