見出し画像

5月があっという間に半分~!

地域を知りたい!と、フットワークが軽く、
いつも動き回っている回遊魚だけど、家事が苦手な【まゆゆ~!】です。

まゆゆは、こんな人です。
● ICT支援員/元OAインストラクター
● 子育てサイト
「こしがや子育てクワイエ」 運営ボランティア
● コミュニティFM「こしがやエフエム」 パーソナリティ
 
毎週火曜日10時30分~/毎週日曜日18時00分~「子育てはひふへほ」
 毎週金曜日10時30分~/毎週日曜日17時30分~「タバティの絶好調」

こしがやエフエムは、
越谷市/草加市/八潮市/三郷市/吉川市/松伏町では、FM周波数86.8MHz。
上記の五市一町外では、リッスンラジオアプリ で視聴できます。


目標が達成できるか?! ちょっと慌てている・・・(^^;)

5月から、月初にその月の目標を挙げて、自分を律して行動をしていこう!と決めたのに、何もできないまま、月の半分が終わろうとしている・・・
( ̄□ ̄lll)アウッ

空き時間は、すきま時間を積み上げて作りだすもの!
と思っているのですが、GW疲れ? 陽気のせい? 更年期症状(火照り・軽いホットフラッシュ)が出ている? 何だかエンジンが掛からない。(>_<)
とは言っても、昨日・今日は、ラジオの放送原稿作成や子育て応援サイトの記事作成など、優先順位が高い作業は行い、クリア!
読書も週末の日帰り実家帰省の電車内で読んで、もう少しで読了。
コツコツと積み上げて、頑張っています! やればできる子。(笑)
残り半分、目標達成に向けて、まずは時間を操る!(^_-)-☆
すきま時間を積み重ねて空き時間を作ろう!
もちろん、体調も大事なので、無理はしないように・・・

3つの良いこと

寝る前に、その日一日を振り返る。
一日を振り返る時に、
楽しい、嬉しい、面白い、良かった、安心した、助かったなど、
前向きになる『良いこと』を3つ書き出す。

これを行うことで、自己肯定感を高めたり、幸福度が増す効果あり!

2024/05/13 月曜日【3つの良いこと】

  1. 昨日のうちに買い物を済ませておいたので、強雨の中、出掛ける必要がないように準備万全!(^_-)-☆

  2. 昨日、値引きセールで買った牛肉が予想以上に美味しかった!
    お得な買い物ができた!

  3. 予定通りパソコン作業が進められた。o(*^∇^*)o

★★もしよろしければ「まゆゆ」をサポートしてください。サポートは、誰かのお役に立てるような記事を書くための自己啓発に使わせていただきます。よろしくお願いします。m(_ _)m ★★