エッセイ|空虚とエール

なぜかいつも心にぽっかり穴が開いてるような気がする。

この虚しさの正体は何なんだろう。

いつもどこか、虚しくなってしまう。

辛い。

周りからは、色々考えすぎだよってよく言われる。

自分でもそこは痛感してる。

どうやったら、この思考から抜け出せるのか
四苦八苦してるところだ。

昔はもっとちゃらんぽらんだったのにな。

いつから、こんなにウジウジ考えるようになってしまったんだろう。

考える時間がもったいない。

考えるに必要な体力をそのぶん、別の活動的な体力にまわしたい。

ぐだぐだ悩んでいても結果は変わらない。

動くことで結果が変わるんだ。

理屈はわかってるから、あとは身体が動き出すのを待つだけだ。

お〜い、おれよ。

いつまで引き持っているんだい??

せっかく元気になったんだから、もっと明るく考えていこうよ。

大丈夫、おれなら出来るよ。

難しく考えるなよ、もっと単純に考えろ!!

意外と周りもそんな難しく考えてないからさ。

あ〜、もう、そんなにかしこまらなくてもいいし、緊張しなくてもいいから!!

もっと、体の力を抜いてリラックスしていこうぜ。

これからの目標は、リラックスすることにしよう。

大丈夫、大丈夫。

そんな一人で頑張る必要はないから!

もっと周りを頼って迷惑をどんどんかけていこう。

そのくらいの気持ちでいいんだぜ。

いつも泣いてるけど、泣いてる時間がもったいないよ。

もっと出来ることはいっぱいあるんだから。

まぁ、色々書いてきたけど最後に1番大切なのは自分自身だよ。

自分自身を信頼して、勇気を持って、自信をつけて。

もっと、自分ファーストでいいんだよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?