無題

こうして私は「胃がん」を克服しました - プロローグ

ここでは、自己紹介を兼ねて、『術後1年目』に別のプラットフォームで書いたノートを一部転載したいと思います。

突然ガンの告知をされ、どうすれば良いか分からない方も多いと思いますが、少しでもご参考にして頂ければと思います。

ーーーーーーーーーー

術後1年

皆様のご厚情・ご協力に支えられ、おかげさまで、4月5日をもちましてとりあえず術後1年を迎える事となります。

国民の2人に1人がなるといわれる癌について、経験者として簡単に経過をのこしておこうと思います。

何かの時にご参考として下さい(^_^;)

◆ガン告知

おととしの年末、飲み会でテキーラを20数杯一気飲みした所、血らしきものを吐いた気がした。

元々普段から何となく貧血気味で調子が悪かったが、ここ数年仕事が忙しく、毎日の睡眠時間が平均3時間位だったので、疲労と睡眠不足のせいかと思っていた。

そこで、たまにはいい機会と思い、自宅近所のクリニックへ15年ぶり位で診察に行ったのが事の始まりだった。

内視鏡検査というものを生まれて初めて行った結果、胃潰瘍らしきもの以外に、ヒダが集中している部分があるので、念のためという事で近くの大学病院の紹介状を書いてもらい、再度検査を行った。

その大学病院で再び内視鏡検査を行っている時、検査医が何だかため息を漏らしたのが聞こえた。

ここから先は

4,709字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

サポートをお待ちしています!!(新たな記事執筆のための商品購入などになります)