松浦優教

石川県金沢市のお坊さん お寺の名前は安養寺 本山は京都の東本願寺 将棋が好きです

松浦優教

石川県金沢市のお坊さん お寺の名前は安養寺 本山は京都の東本願寺 将棋が好きです

最近の記事

「主計に聞くお金の話」のレポート

2024年9月12日に金沢市の真宗大谷派の瑞泉寺にて「主計に聞くお金の話」という勉強会が開催されました。 主計というのは京都の本山から各地方教区に派遣されているお金のスペシャリスト。 つまり今回の企画は何かと難しいお寺業界のお金の話を、お寺業界のお金の専門家に聞こう、って話なのです。 ちなみに今回の講師の主計の村上さん、金沢教区に赴任早々に教区合併という大仕事に加えて、震災関係の種々の手続きでてんやわんや。 お話を伺うに並々ならぬご苦労があったとか。 金沢教区の一員として、そ

    • 坊さんが裏側から見た北陸ジュニア竜王戦2024

      9月16日に金沢東別院で開催された北陸最強の少年棋士を決める将棋大会、北陸ジュニア竜王戦。 今年で早くも3回目の今大会。 前回に引き続いて今回もスタッフとしてお手伝いしたのでスタッフとして裏側から見た大会をリポートいたします。 ↓前回大会の記事はこちらからご覧いただけます。 まずは本堂で開会式 北陸ジュニア竜王戦の舞台は金沢東別院。 なので開会式はお寺の本堂なのでございます。 お寺の本堂が参加者のみなさんでいっぱいになる様はなかなか壮観。 そしてそのみなさんの前で勤行を

      • 2024年9月13日の寺将会日記

        地元の高校生から寺将会の活動についての取材を受けました。 「どうしてお寺で将棋を始めたんですか?」 「どういう人が遊びに来ますか?」 「活動を続けるモチベーションの源泉は?」 などなど、いろんな角度から質問されました。 TOPの画像はインタビューを受けてる様子ですね。 いやー楽しかった。 インタビュアーが上手く誘導してくれると喋っててめっちゃ楽しい。 喋りながら頭の中が整理されていくのがわかるんよ。 すごく有意義な時間でした。 またいつでも来てね。 今週の初心者講座今週は

        • 2024年9月6日の寺将会日記

          寺将会の売りのひとつがYouTube。 YouTubeの良いところは寺将会の指導内容や雰囲気を見れること。 実際に初めましてのお客さんの半分以上はYouTubeを見て、遊びに来てくださってます。 今週のTOP画像は初心者講座をYouTube撮影をしている所ですね。 2019年の11月からやってるから、いつの間にかもうすぐ5年目になるんよね。 今後も続けていきたいと思っているところであります。 今週の初心者講座というわけで初心者講座の様子はYouTubeでご覧いただけます。

        「主計に聞くお金の話」のレポート

          2024年8月30日の寺将会日記

          寺将会には初心者の子が遊びに来てくれてます。 わたくし、初心者ってとても大切な存在だと思ってます。 これは将棋に限らず、なんの世界でも。 サッカーでもバレエでも読書でも映画でも、ありとあらゆる趣味の世界で。 初心者を大切にしない世界は必ず衰退していく、という信念を持ってます。 なので寺将会ではその私の信念に基づいて初心者に将棋を教えてるんですわ。 そんで今週はその初心者対象の将棋講座がとても手応えあったんですよね。 TOPの画像はその講座中の様子です。 この講座を受けてる初

          2024年8月30日の寺将会日記

          2024年8月23日の寺将会日記

          晩夏の寺将会には緑の宝石が。 そう毎年この時期にはシャインマスカットなのです。 お参り先にぶどう農家さんがいらっしゃって、そこのシャインマスカットがめちゃめちゃ美味しいんですよね。 TOPの画像は今まさに頬張らんとする一瞬ですわ。 晩夏ということは秋が少しずつ近づいてきたってことでもあります。 秋といえば将棋の季節。 あちこちで楽しそうな将棋大会や将棋イベントが開催される季節でもあります。 中でも北陸の将棋ファンにおすすめなのが9月16日の北陸ジュニア竜王戦と9月23日の女

          2024年8月23日の寺将会日記

          中倉代表に聞く女子アマ王位戦 北陸・中部大会の魅力

          開催日が来月の9月23日に迫ってきたひふみ杯 第17回女子アマ王位戦 北陸・中部大会。北陸中部大会が石川県で開催されるようになって早くも3回目。今年もその魅力についてLPSAの中倉代表にお話を伺いました。   本日はよろしくお願いたします。早速ですが、インタビューに先立っていただいたアンケートで、前年の反省で集客と告知に課題があったとのことですが、今年の新たな取り組みがあれば教えてください。  今年は地域ごとの縛りを無くしたので、そこでの増員を期待しています。地域ごとに重ね

          中倉代表に聞く女子アマ王位戦 北陸・中部大会の魅力

          2024年8月9日の寺将会夏休み会の日記

          今年で3回目の夏休み企画。 宿題やって、遊んで、おやつ食べて、将棋して、の寺将会の夏。 一昨年、昨年に引き続き、今年もご好評をいただきました。 リピーターも多くて参加人数が右肩上がりなのも嬉しい。 きっと来年もやると思います。 ↓昨年の様子はこちらから 午前中はしっかりお勉強寺将会の夏休み企画のタイトルは「宿題をやっつけようの会」 ですのでまずは鉛筆を握ってカリカリお勉強なのです。 10時〜12時の2時間は静謐な時間が流れておりました。 その間の私のお仕事は先生役。 子供

          2024年8月9日の寺将会夏休み会の日記

          2024年8月2日の寺将会日記

          今週も先週に引き続いて、お通夜が入って席主の私が途中不在でした。 寺将会を初めて7年近くになるけど、2週続けてお通夜で不在ってのは初めてな気がします。 こればっかりはお坊さんの宿命で予定を立てる事ができません。 とは言え長年やってる甲斐もあってか、私が不在でも大きな混乱もなく会が運営できるようになってるみたいです。 先週も今週も大きなトラブルはありませんでした。 TOPの画像はお通夜から帰ってきた直後に私が撮影した本堂の様子です。 ちょうど締めのじゃんけん大会の直前ってことも

          2024年8月2日の寺将会日記

          2024年7月26日の寺将会日記

          寺将会の20時の締めは毎回じゃんけん大会をやってます。 景品にぬいぐるみやお菓子ちょっとした将棋グッズなどを用意してるんですけど、これが毎回大人気なのです。 ひょっとしたら将棋よりも人気あるかもしれないです。 TOP画像はそのじゃんけん大会の様子ですね。 今週は私がお通夜で不在だったので妻に代理をお願いしたんですけど「じゃんけん大会は熱気がすごい」って言ってました。 「私、アーニャが好き」とか 「サンリオって可愛いよね」みたいなリクエストもあったみたいで、じゃんけんしながら

          2024年7月26日の寺将会日記

          2024年7月19日の寺将会日記

          夏が来ました。 お寺の本堂は灼熱です。 そして本堂にはクーラーがないのです。 ですのでメイン会場を本堂から座敷に移しました。 TOPの画像はそのお座敷の様子ですね。 お座敷はやっぱり本堂に比べると狭いので、どうしてもごちゃごちゃした感じになっちゃいます。 とはいえ暑さには勝てませんわ、本堂だと熱中症待ったなしですわ。 多分9月の半ばくらいまでは座敷がメイン会場になりそうな気がしてます。 なにしろ暑いので。 今週のYouTube Liveこちらはお馴染みのYouTube Li

          2024年7月19日の寺将会日記

          2024年7月5日の寺将会日記

          夏は将棋の季節 夏休みには将棋イベントが目白押しの盛り沢山なのです この日は日本将棋連盟石川支部の役員さんがイベントの告知に来場してくださいました TOPの画像はそのイベントのパネルを持って記念撮影の図です 下のTwitterに概要や説明動画がアップされてます それにしても7月8月は本当に将棋イベントが多いです 例えば北陸ジュニア竜王戦の石川県予選の締切が7月16日で、もうそろそろです この週末には富山と福井の予選が開催されてるはず 本戦は9月16日の金沢駅前の東別院で開

          2024年7月5日の寺将会日記

          2024年6月28日の寺将会日記

          寺将会には初心者の子が大勢遊びにきてくれてます。 その初心者にとって一番効果のある将棋練習法は詰将棋です。 断言します。 間違いなく詰将棋なのです。 なので寺将会では対局前のウォーミングアップ、初心者向けの大判での詰将棋講座、ご褒美シールと紐付けての詰将棋カードなどなど、詰将棋に触れる機会を設けています。 今週のTOP画像は詰将棋カードを解いている女の子の図です。 この子は小学校低学年なんですけど、これくらいの子が詰将棋に触れてくれるのって将棋指導者として、とてもとても嬉しい

          2024年6月28日の寺将会日記

          2024年6月21日の寺将会日記

          今週の寺将会はYouTube Liveがめちゃめちゃ盛り上がってました。 常にギャラリーがついてて注目を浴びてた感じです。 TOPの画像はその一幕ですね。 あまりに盛り上がってたので、その中から1局を切り抜いてアップしました。 私も観戦してたんですけど、終盤の叩き合いが熱くて面白かったです。 居飛車穴熊と振り飛車の終盤はやはり端攻めが肝よね。 歩を使った細かくてねちっこい攻めが見応えありました。 今週のYouTube Liveそんな白熱のYouTube Liveはこちらか

          2024年6月21日の寺将会日記

          2024年6月14日の寺将会日記

          今週の寺将会には素敵なお客様がご来場。 地元金沢大学の将棋部の部員さんです。 TOPの画像はその部員さんと小学生の対局前の様子ですね。 いや〜3名で遊びに来てくださったんですけど、みなさん好青年でしたね。 とにかく優しい。 寺将会には初心者の子も多いんですけど、そんな初心者の子に駒落ちで丁寧に指導してくださったもん。 金沢大学は全国でも有名な強豪将棋部なんですけど、強いだけじゃなくて優しいってのが素晴らしい。 「人は強くなければ生きていけない、優しくなければ生きていく資格がな

          2024年6月14日の寺将会日記

          2024年6月7日の寺将会日記

          夏、夏なのです。 6月はすでに夏なのです。 そしてこれからこの暑い日々が数ヶ月続くのです。 TOPの画像は夏の強い味方、蚊取り線香を納めるタヌキくんです。 寺将会はその名の通り会場がお寺の本堂なので冷房がないのです。 ということは窓を全開にして涼を求めるしかないのです。 窓を全開にするので蚊取り線香が必要不可欠なのです。 とは言え本堂のお隣の座敷には冷房もありますので、暑さがしんどくなってきたらそちらでお休みいただけます。 幸いなことにこれまで熱中症になった方は出ていないの

          2024年6月7日の寺将会日記