見出し画像

ライブ講義の休講(7/26)、新コース一部無料公開などについてのお知らせ

皆様こんにちは、 講師の我妻(@yuky_az)です。
東京オリンピックが始まりましたが、今回のオリンピックがはAI技術が様々な場面で活用されているようです。
機会があれば、実際に使われているAI技術を動画で解説したいと考えています。
今回は、明日のライブ講義が休講であること、コースの一部の無料公開などについてのお知らせです。

【ライブ講義の休講】

明日7/26(月)、21時からのライブ講義は休講になりますのでご注意ください。
8/2(月)からは、新しい講義が始まります。
みんなのディープラニング講座 Section1【 Live!人工知能 #59】 https://youtu.be/ZA723WRaJUs

画像1


みんなのディープラーニング講座は、誰にでも開かれたディープラーニング(深層学習)初心者向けの講座です。
ディープラーニングに必要な名要素を細かく分解し、それぞれについてコードを書く体験を交えながら丁寧に学んでいきます。
人工知能、機械学習技術の中でもディープラーニングは近年特に高い注目を集めており、第三次AIブームの主役となっています。
本講座は、このディープラーニングの基礎をPythonのコードを書いて少しずつ動作を確認しながら学びます。
難しい数学や難解なコードは可能なかぎり避けているので、文系や非エンジニアの方にもお勧めです。
Pythonのコードを書きながら、楽しくディープラーニングの基本原理を学んでいきましょう。

なお、Udemyコース「みんなのディープラーニング講座 ゼロからChainerとPythonで学ぶ深層学習の基礎」は現在新規受講停止中です。
しかしながら、コンテンツをライブ講義の動画を編集したものと入れ替えた上で、2021年9月に再公開予定です。

【新コースの一部公開について】

今月公開したコース「【AutoML】自動化された機械学習を学ぼう!」の一部がYouTubeで無料公開されています。
【2-1: Section2の概要】 https://youtu.be/8p_Zu3I9N6A
【2-2: 機械学習の概要】 https://youtu.be/5M4bgOFGvWw
【2-3: 機械学習のアルゴリズム】 https://youtu.be/LFXo33_3wEc
【2-4: モデルの評価】 https://youtu.be/6Dhamy2ER-U

【AIと遊ぼう!AIRS-Lab】

新チャンネル、「AIと遊ぼう!AIRS-Lab」に続々と動画をアップしています。
「ドラえもん」は誕生する!?2112年9月3日を想像する 【AIと遊ぼう! AIRS-Lab #044】: https://youtu.be/B-5ZpyQ6GK8

画像2

【ラジオ配信】

stand.fmでラジオ配信を始めました。
AIと遊ぼう!AIRS-Lab by 我妻幸長 https://stand.fm/channels/5ff6a78ffc3475e2c88be7df
毎週火-金曜日に配信しておりますので、ぜひ聴いてみてください。

【みんなのAI講座、リニューアルについて】

3万人以上が受講した「みんなのAI講座」が、2021年度最新版にアップデートされました。
Section2、Section7に以下の追加レクチャーがあります。
・特殊なメソッド
・CPUとGPU
・AIを利用したサービス
また、2019年以前の旧レクチャーですが、修了証の発行に差し障りがあるため2021/9/1に削除いたします。
2016年末の開講以来多くの方に受講していただいたため、愛着のある方も多いとは思いますが何卒ご了承ください。

今後も、皆様にとって有益なコンテンツを提供していけたらと思います。
ご意見、ご感想、コースのご要望などがありましたら、ぜひお聞かせください。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!