見出し画像

103:人がこわいということ

うつになってこのnoteをはじめてわかったことは自分は『ひとがこわいと思っている』ということだ。
何故だろう。
理由を探して思い当たることはぼちぼちある。幼少期から今までの様々なエピソードたち。あるっちゃあるけど、客観的に考えて対人恐怖を抱くようになるほどの大きな経験はしてないようにも思う。決定打はないような。
なので積み重ねによる集大成であり、持って生まれた体質や性格も色濃く影響していそうだ。

引きこもって尚更人(とくに新規)と距離が空いてしまったので昨日はひさびさにリハビリがてらコロナ前行きつけだったお店に行った。

そしたら本当に感覚が鈍っていることに気づいた。ちょっとした相槌打つのも無理してる感が湧く。途中から息が苦しい感じがして帰りたい衝動がおそってくる。はやく人と離れたい。これは思ったより重症だ。

んーでもまぁこれも自分なんだよなぁ。ちょっとまずさを感じたのでちょこちょこ街に出るようにはしたいけどさ。まぁ、でも人が苦手、でもいいのかなぁとも思いだす今日この頃。『人が好きだけど同時にすごく苦手なんです。』どっちかじゃなくて『そういう大きな矛盾を抱えた人間なんです。』で。変に補正しようとしすぎなくてもいいのかもね。

ご自愛ご自愛。👏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?