見出し画像

穀雨 四月二十日頃田畑の準備が整い、春の雨の降る頃

実りをもたらす春の雨穀雨とは、百穀の実りをもたらす春の雨のことです。

百穀とは、あらゆる穀物のことを意味する言葉。

この時期には、けぶるような春雨がしとしとと降りそそぎ、田畑を潤し、萌え出た若い芽を育んで、緑を深め、実りの準備を進めます。

ちょうど、菜の花が咲く時期でもあるため、この頃の長雨のことを菜種梅雨と呼ぶこともあります。

七十二候

初候


葭生 (あしはじめてしょうず) 四月二十日〜四月二十四日頃

この時期はよく眠れ、二度寝や昼間に眠くなったりするので注意が必要です。

早寝早起きを心がけ、生活のバランスを整えて食生活にも留意し、春の息吹から健康運を授かりましょう。

季節のもの
・藤
・コゴミ
・メバル

次候


霜止出苗 (しもやみてなえいずる) 四月二十五日〜四月二十九日頃

春の山菜には栄養価が詰まっているので、健康面では欠かせない食材です。

旬の山菜を食して体内の毒素を出すことで一年の魔除けにもなります。

休日には山菜採りに出かけて気分転換をしましょう。

季節のもの
・つつじ
・春キャベツ
・潮干狩り

末候

牡丹華 (ぽたんはなさく) 四月三十日〜五月四日頃

八十八夜に摘む新茶は、無病息災・不老長寿の縁起物とされてきました。

八十八夜摘みの新茶をいただいて健康運を上げましょう。

また、「母の日」に健康を願う贈り物としても喜ばれます。

季節のもの
・八十八夜
・博多どんたく
・初鰹
・牡丹

SNS

https://www.instagram.com/aki_twins_luck/


公式ライン




いいなと思ったら応援しよう!